アカウント名:
パスワード:
別に隠すほどの物でもないので、作業メモを公開します。新旧共にWindows XPただし、Home→ProメーカーはN○CCドライブの容量が馬鹿みたいに少ないので、データは全部Dドライブへ移動。データはUSB外付けHDDで移動。総台数は約50台
移行前・期限を決めて個人作成のデータを一つのフォルダへまとめておいてもらう。※当社は比較的、上から下まで協力でした。
■基本作業・データ移行 ・データフォルダ ・メール(Outlook Express)アカウント ツール→アカウント→エクスポート ・メールデータ ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ エクスプローラ→フォルダ開く→一個上のフォルダを
OEの場合、メールのデータはファイルをコピーすればいいけど、振り分けルールとかはコピーできないので、私はEXMA [vector.co.jp]というフリーソフトを使うことがあります。まあ、振り分け機能まで使ってる人は私の周りでは少なかったのでメールデータのコピーだけで済むんですが。あと、メールアカウント情報をエクスポートしておけば、設定しなおさなくてもよくて楽です。
あと、IEのCookieデータとかIMEの辞書とかも簡単に移動できます。アカウント名やIMEのバージョンが変わっていると面倒ですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
2年前ですが (スコア:4, 興味深い)
別に隠すほどの物でもないので、作業メモを公開します。
新旧共にWindows XP
ただし、Home→Pro
メーカーはN○C
Cドライブの容量が馬鹿みたいに少ないので、データは全部Dドライブへ移動。
データはUSB外付けHDDで移動。
総台数は約50台
移行前
・期限を決めて個人作成のデータを一つのフォルダへまとめておいてもらう。
※当社は比較的、上から下まで協力でした。
■基本作業
・データ移行
・データフォルダ
・メール(Outlook Express)アカウント
ツール→アカウント→エクスポート
・メールデータ
ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ
エクスプローラ→フォルダ開く→一個上のフォルダを
Re:2年前ですが (スコア:1)
OEの場合、メールのデータはファイルをコピーすればいいけど、
振り分けルールとかはコピーできないので、私はEXMA [vector.co.jp]というフリーソフトを
使うことがあります。まあ、振り分け機能まで使ってる人は私の周りでは少なかったので
メールデータのコピーだけで済むんですが。
あと、メールアカウント情報をエクスポートしておけば、設定しなおさなくてもよくて楽です。
あと、IEのCookieデータとかIMEの辞書とかも簡単に移動できます。
アカウント名やIMEのバージョンが変わっていると面倒ですが。