アカウント名:
パスワード:
ここはむしろ「なんで、OOOなのにオーズなのかわからん。普通は『トリプルオー』だろ?」と言いたい所だが、日本人には009で「ぜろぜろないん」の方がメジャーなんだよな。
IEEEで「あいとりぷるいー」と読むことも説明しないと分からない国民性。
ちなみに作者のイアンフレミングのMI6時代のコードネームはくまのプーさん
そうとう嫌だったらしいね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
もう (スコア:0)
もう#orzでいいじゃないか (スコア:1, おもしろおかしい)
# 書いててorzなのでAC
Re: (スコア:1)
ここはむしろ「なんで、OOOなのにオーズなのかわからん。普通は『トリプルオー』だろ?」
と言いたい所だが、日本人には009で「ぜろぜろないん」の方がメジャーなんだよな。
IEEEで「あいとりぷるいー」と読むことも説明しないと分からない国民性。
Re: (スコア:0)
などと思いなんとなくwikipediaで007の項目を見てみたら、
「ゼロゼロセブン」的な読みをする向きって日本以外にも多い、っていうか英語圏でも結構使われてるみたい。
ドイツ語だとヌルヌルズィーベン…
Re:もう#orzでいいじゃないか (スコア:1, 興味深い)
ちなみに作者のイアンフレミングのMI6時代のコードネームはくまのプーさん
そうとう嫌だったらしいね