アカウント名:
パスワード:
液晶ディスプレイそのものがない模様 [rbbtoday.com]ここはポジティブに、保護フィルムを買う必要が無くなってラッキーと考えることにしよう。
>> 液晶ディスプレイそのものがない模様
俺がこの記事を見て最初に頭に浮かんだのが「一方,ロシアは」ネタ.まさにデジカメメーカや電機メーカには無いソリューション(←思いついても実行できない)だよね.
だね。ディスプレイをつけたら立体視できないのかという話になり、3Dディスプレイを載せたら価格でアピールできなくなってしまう、そんな結末になるのがオチ。
ただ、発売される来春は既に3DSも市場に投入された後ってことが問題。単体で撮影も鑑賞もできる3DSがそれなりに売れて行き渡っているであろう時期に、いくら安いからといってこんな面倒なカメラに手を伸ばす人がどれだけいるだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
カメラ単体で立体視できないどころか (スコア:2, 参考になる)
液晶ディスプレイそのものがない模様 [rbbtoday.com]
ここはポジティブに、保護フィルムを買う必要が無くなってラッキーと考えることにしよう。
Re: (スコア:0)
>> 液晶ディスプレイそのものがない模様
俺がこの記事を見て最初に頭に浮かんだのが「一方,ロシアは」ネタ.まさにデジカメメーカや電機メーカには無いソリューション(←思いついても実行できない)だよね.
Re:カメラ単体で立体視できないどころか (スコア:1, 興味深い)
だね。ディスプレイをつけたら立体視できないのかという話になり、
3Dディスプレイを載せたら価格でアピールできなくなってしまう、そんな結末になるのがオチ。
ただ、発売される来春は既に3DSも市場に投入された後ってことが問題。
単体で撮影も鑑賞もできる3DSがそれなりに売れて行き渡っているであろう時期に、
いくら安いからといってこんな面倒なカメラに手を伸ばす人がどれだけいるだろう。