アカウント名:
パスワード:
「遊びでファームウェアを書き換えた。そのまま販売してしまった」
#送信出力の上限を書き換えて100倍になるかどうか知らないAC
どっちにしろ技適ついてないだろうからなあ
そんなのついてなくたって、正規に無線局免許を取得すれば問題無いです。アマチュア無線局で免許を下ろすと暗号通信が不可なので SSL 通信のような出来ず全て平文での通信になりますが、2.4GHz 帯なら 2W までいけるはず。検査官が家までやってきて、電波の質と出力を測定して問題無ければ免許get。
今回は無線LAN機器って事で色々と憶測が混じっているようですが、一般人向けに技適の100倍(1Wクラス?)もの無線機器を販売してたら電波法違反で捕まります。
# SSL通信したかったら業務無線で免許を下ろせば良い?。何業務か知らんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
この流れなら言える (スコア:0)
「遊びでファームウェアを書き換えた。そのまま販売してしまった」
#送信出力の上限を書き換えて100倍になるかどうか知らないAC
Re:この流れなら言える (スコア:1)
どっちにしろ技適ついてないだろうからなあ
Re: (スコア:0)
そんなのついてなくたって、正規に無線局免許を取得すれば問題無いです。
アマチュア無線局で免許を下ろすと暗号通信が不可なので SSL 通信のような
出来ず全て平文での通信になりますが、2.4GHz 帯なら 2W までいけるはず。
検査官が家までやってきて、電波の質と出力を測定して問題無ければ免許get。
今回は無線LAN機器って事で色々と憶測が混じっているようですが、一般人
向けに技適の100倍(1Wクラス?)もの無線機器を販売してたら電波法違反で
捕まります。
# SSL通信したかったら業務無線で免許を下ろせば良い?。何業務か知らんが。