アカウント名:
パスワード:
日本では、卒業年の景気動向で全てが決まるギャンブルと化している。新卒で就職できなければ、どんな高度教育も無意味。
そもそも日本は高度人材を必要としていない。ポスドクはポストなしで、自殺・行方不明。弁護士や会計士は就職難。ITを含め、専門知識は余計な物として扱われる。
この状況で教育が重要と言っているのは助成金を減らされたら困る教育関係者だけ。
>この状況で教育が重要と言っているのは>助成金を減らされたら困る教育関係者だけ。
現在の教育に対するお金の使い方がいいかどうかは別にして、資源がない、土地もない日本が、最も力を入れるべきものが教育であり、人的資源の確保だ、ということが、なんでわかんない?それがないと、産業の発展もないでしょ?
> 資源がない、土地もない日本が、最も力を入れるべきものが教育であり、人的資源の確保だ
20世紀の右肩上がりの時代には、そんな話もありましたがこのリストラ時代に、教育・人的確保の重要性なんて幻想ですね。
まだ20世紀の残像が多少は残っていますけど教育という長期の先行投資のコストを回収できる見込みは少なくなる一方で教育熱心な親も減っていくのではないでしょうか。
こんな悲しい国に来る留学生のレベルなんて期待できませんし。
日本が望んでいるのは老人の排便処理をしてくれる頭の悪い外国人奴隷労働力なので、増加するのは偽留学生だけでしょう。
> 産業の発展もないでしょ?
発展させようとした人は、みんな警察に捕まりますから教育の問題ではないのです。
教育なんて、ネット技術を使って低コストで実現する。超短期的に投資しておけば良いものにだんだんなっていくのではないかと。
ITゼネコンなど出入り業者と結託した教育業界の利権屋さんたちは高いものを買いたがりますからね。
電子黒板に何百万円とか。
そうやってどんどん独りよがりの高コスト体質になっていってある日、黒船にやられてしまうのでしょう。
私の勤務先にインターンで来たフランス人、イラン人、インド人は普通にデキる奴でしたよ。そのあと日本の博士課程に入る人(つまり留学)もいます。
高等教育や研究投資を絞りまくっている現状は確かにあるのでこの先がどうなるかと言われると悲観的な気持ちもありますが、現状ではちゃんとそれなりに優秀な人(同じ大学の対日本人比でですが)も来ています。
#最初にインターンに来たフランス人は萌アニヲタが嵩じて日本に来ちゃったのでしたが…w
>このリストラ時代に、教育・人的確保の重要性なんて幻想ですね。「教育=社内教育」だとそうでしょうね。事実、社内教育は完全に崩壊している。
しかし生涯教育/学習については全く別。
「とりあえず学問のススメでも読め」という話ですね。 http://www1.sphere.ne.jp/dia/gakumon/gs/GS1.HTM [sphere.ne.jp]
「されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。「実語教」に、「人学ばざ
>教育なんて、ネット技術を使って低コストで実現する。>超短期的に投資しておけば良いものに
こういうことを言ってる奴はいるけど、それは営業トークだよ。
促成栽培「された」優秀な人など見たことないし、e-learningの「教育カリキュラム」だって、「できるExcel」とかに毛が生えた程度だもの。そんなものに教育効果など期待できません。
優秀な人は自ら学習する。短期間で効率的に学習する者はいても、促成栽培されるものではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
教育意味なし (スコア:2, 興味深い)
日本では、卒業年の景気動向で全てが決まる
ギャンブルと化している。
新卒で就職できなければ、どんな高度教育も無意味。
そもそも日本は高度人材を必要としていない。
ポスドクはポストなしで、自殺・行方不明。
弁護士や会計士は就職難。
ITを含め、専門知識は余計な物として扱われる。
この状況で教育が重要と言っているのは
助成金を減らされたら困る教育関係者だけ。
Re: (スコア:0)
>この状況で教育が重要と言っているのは
>助成金を減らされたら困る教育関係者だけ。
現在の教育に対するお金の使い方がいいかどうかは別にして、
資源がない、土地もない日本が、最も力を入れるべきものが教育であり、人的資源の確保だ、ということが、なんでわかんない?
それがないと、産業の発展もないでしょ?
Re:教育意味なし (スコア:3, すばらしい洞察)
> 資源がない、土地もない日本が、最も力を入れるべきものが教育であり、人的資源の確保だ
20世紀の右肩上がりの時代には、そんな話もありましたが
このリストラ時代に、教育・人的確保の重要性なんて幻想ですね。
まだ20世紀の残像が多少は残っていますけど
教育という長期の先行投資のコストを回収できる見込みは少なくなる一方で
教育熱心な親も減っていくのではないでしょうか。
こんな悲しい国に来る留学生のレベルなんて期待できませんし。
日本が望んでいるのは老人の排便処理をしてくれる
頭の悪い外国人奴隷労働力なので、増加するのは偽留学生だけでしょう。
> 産業の発展もないでしょ?
発展させようとした人は、みんな警察に捕まりますから
教育の問題ではないのです。
教育なんて、ネット技術を使って低コストで実現する。
超短期的に投資しておけば良いものに
だんだんなっていくのではないかと。
Re:教育意味なし (スコア:1)
>超短期的に投資しておけば良いものに
>だんだんなっていくのではないかと。
今のままの日本なら、その「ネット技術」さえも外国から高い金を出して導入することになるのではないですか。
Re:教育意味なし (スコア:1)
ITゼネコンなど出入り業者と結託した
教育業界の利権屋さんたちは
高いものを買いたがりますからね。
電子黒板に何百万円とか。
そうやってどんどん独りよがりの
高コスト体質になっていって
ある日、黒船にやられてしまうのでしょう。
Re:教育意味なし (スコア:1)
私の勤務先にインターンで来たフランス人、イラン人、インド人は普通にデキる奴でしたよ。
そのあと日本の博士課程に入る人(つまり留学)もいます。
高等教育や研究投資を絞りまくっている現状は確かにあるので
この先がどうなるかと言われると悲観的な気持ちもありますが、
現状ではちゃんとそれなりに優秀な人(同じ大学の対日本人比でですが)も来ています。
#最初にインターンに来たフランス人は萌アニヲタが嵩じて日本に来ちゃったのでしたが…w
Re: (スコア:0)
>このリストラ時代に、教育・人的確保の重要性なんて幻想ですね。
「教育=社内教育」だとそうでしょうね。事実、社内教育は完全に崩壊している。
しかし生涯教育/学習については全く別。
「とりあえず学問のススメでも読め」という話ですね。
http://www1.sphere.ne.jp/dia/gakumon/gs/GS1.HTM [sphere.ne.jp]
「されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。「実語教」に、「人学ばざ
Re: (スコア:0)
>教育なんて、ネット技術を使って低コストで実現する。
>超短期的に投資しておけば良いものに
こういうことを言ってる奴はいるけど、それは営業トークだよ。
促成栽培「された」優秀な人など見たことないし、e-learningの「教育カリキュラム」
だって、「できるExcel」とかに毛が生えた程度だもの。そんなものに教育効果など
期待できません。
優秀な人は自ら学習する。短期間で効率的に学習する者はいても、
促成栽培されるものではない。