アカウント名:
パスワード:
近いな。ちょっと様子見てくる。
近いですね。近くないと見つけられないのでしょうが、それにしても。
もし、平均20光年四方に1個の割合でこんな惑星があるとしたら、銀河系は生命が存在できるかもしれない惑星だらけってことになりますね。
>1つの恒星系に1つ以上はあるんじゃない?
少なくてもホットジュピターのある恒星系では、巨大惑星が恒星近くに落ち込んでいく過程で地球のような岩石の惑星は確実に弾き飛ばされているわけで、安定した円軌道ではいられないんで難しいかと。#ホットジュピターの形成過程はまだ謎が多いみたいですけど。
また、連星系の惑星も安定した軌道は難しいですね
まあ、そういうのを除外してもかなりの数になりそうだというのは確かですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
20光年 (スコア:0)
近いな。
ちょっと様子見てくる。
Re: (スコア:1, 興味深い)
近いですね。近くないと見つけられないのでしょうが、それにしても。
もし、平均20光年四方に1個の割合でこんな惑星があるとしたら、
銀河系は生命が存在できるかもしれない惑星だらけってことになりますね。
Re:20光年 (スコア:1)
よほど地球近辺に偏りが無いかぎり、可能性のある惑星ってだけなら、1つの恒星系に1つ以上はあるんじゃない?
問題は可能性のある惑星のうち、実際に生命が存在する惑星の割合がどの程度か、って事になると思うけど。
まぁそれが10個に1個だろうが、10000個に1個だろうが、可能性のある惑星は銀河系内だけでも数千億から1兆くらいあるだろうから、実際に生命のいる惑星は銀河系内で結構な数あるとは思うが。
Re: (スコア:0)
>1つの恒星系に1つ以上はあるんじゃない?
少なくてもホットジュピターのある恒星系では、巨大惑星が恒星近くに落ち込んでいく過程で地球のような岩石の惑星は確実に弾き飛ばされているわけで、安定した円軌道ではいられないんで難しいかと。
#ホットジュピターの形成過程はまだ謎が多いみたいですけど。
また、連星系の惑星も安定した軌道は難しいですね
まあ、そういうのを除外してもかなりの数になりそうだというのは確かですが