アカウント名:
パスワード:
7.3のリリースアナウンス [freebsd.org]に「7.xはもう一回リリースを出す予定」とあったけど、それがどうも来年の初めごろになりそう、という話がFreeBSD Daily Topicsに載ってた [gihyo.jp]。
となると、FreeBSDのセキュリティサポートのポリシーは「-STABLEの各ブランチのサポート期間は、そのブランチからの最後のリリースが出てから最大2年」なので、予定通り7.4が出るとすると、6.xから7.xに移行しても最大で2年と数ヶ月しかサポートされない、ということになる。
正直、6.x→7.xと6.x→8.xの移行作業にそれほど差があるとは思えないので、移行するなら7.xより8.xだろうね。
VM 上の FreeBSD が FreeBSD6.4 -> 8.1 と順当にあがりました。# CVSup する古い人なので時間はかかりましたが
freebsd-update upgrade を利用するともっと早いかもしれませんね。
私も 7 より 8 かな思います。# 5.x 以降は野心的な(安定しなかった) STABLE は無かったと思う。# GCC -> LLVM の変更が入るまでは、あまり心配いらない気がしてます。
FreeBSD RELENG_8 で USB 機器からブートする。 [running-dog.net]という Blog 発見。/boot/loader.conf にkern.cam.boot_delay=10000 を書かないと EeePC で 8 が起動しないという話。
もし、そんな状況の人がいたら参照してください。
ところで、この情報は ML から拾ったんだけど 93267 [freebsd.org] 以降何が起っているんだ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
移行するなら8.x (スコア:2, 興味深い)
7.3のリリースアナウンス [freebsd.org]に「7.xはもう一回リリースを出す予定」とあったけど、それがどうも来年の初めごろになりそう、という話がFreeBSD Daily Topicsに載ってた [gihyo.jp]。
となると、FreeBSDのセキュリティサポートのポリシーは「-STABLEの各ブランチのサポート期間は、そのブランチからの最後のリリースが出てから最大2年」なので、予定通り7.4が出るとすると、6.xから7.xに移行しても最大で2年と数ヶ月しかサポートされない、ということになる。
正直、6.x→7.xと6.x→8.xの移行作業にそれほど差があるとは思えないので、移行するなら7.xより8.xだろうね。
Re:移行するなら8.x (スコア:4, 参考になる)
VM 上の FreeBSD が FreeBSD6.4 -> 8.1 と順当にあがりました。
# CVSup する古い人なので時間はかかりましたが
freebsd-update upgrade を利用するともっと早いかもしれませんね。
私も 7 より 8 かな思います。
# 5.x 以降は野心的な(安定しなかった) STABLE は無かったと思う。
# GCC -> LLVM の変更が入るまでは、あまり心配いらない気がしてます。
Re:移行するなら8.x (スコア:1)
FreeBSD RELENG_8 で USB 機器からブートする。 [running-dog.net]という Blog 発見。
/boot/loader.conf に
kern.cam.boot_delay=10000 を書かないと EeePC で 8 が起動しないという話。
もし、そんな状況の人がいたら参照してください。
ところで、この情報は ML から拾ったんだけど 93267 [freebsd.org] 以降何が起っているんだ?