アカウント名:
パスワード:
iMac をずらっと並べて見せた後、サーバ室に「特別に」と言いながらご案内して、XServe を見せて、お客様を幻惑するのがうちのやり方なんです。
デザイン性。これが全てです。これが無い他社サーバではだめなんです。
うちの規模だと Mac mini のサーババージョンで十分 [itmedia.co.jp]なのかもしれません。けど、Mac mini ではお客様には見せられません。
まぁ、手を引くってならしょうがないので、今使ってる XServe の函体をキープして、Mac mini にかぶせることにでもしようか。
Mac miniで24H運転。それも商用ですか?自宅サーバーでも1年チョイで挫けちゃったんだから、商売に使うようなもんじゃないと思う。
あ、商用ってほどでもないんですけどね。でも1年チョイでコケちゃうんですか。やばい、最近3台入れたばっかしだよ。1台目がもうすぐ1年だけど。#自宅より設置環境はいいはずだが。。。
仕事での利用となると数が出るから確率でちゃーんと壊れてくれますよ。ですからメンテ費用を考えると、ちゃんとしたServer製品を使った方が『安い』から、事業者はそういう物を使うんですよ。
サービスではなく手間仕事で金を取る(取れる)なら、安物とメンテ対応でも良い。しかしそれではサービスのクオリティが上がらず顧客の満足度も下がる。その結果は、(大した金にもならない)手間仕事から抜け出せなくなるんだ。小規模のベンチャーで陥り易い陥穽だな。
会社を大きくしたいなら、商品(サービス)を売らないと。手間仕事だと人数分の商売しか出来ないぞ、っと。
最近のはどうかしらないけど、ファンレスの2.5インチHDD搭載の小型PCサーバー(Coolgreen ComputerのMUON)を運用してたら、大体1年足らずでディスクが確実にイカれた。2回ぐらいこれを繰り返した後、3.5インチに替えて運用したら6年以上は動作してる(もうそろそろいかれるかも)。熱環境もあるかもしれないけど、2.5インチHDDはあんまり耐久性ないんじゃないかって思う。ちなみにOSはFreeBSDで今もおうちで稼動中。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
困ります。見た目が全てなんです。 (スコア:4, おもしろおかしい)
iMac をずらっと並べて見せた後、サーバ室に「特別に」と言いながらご案内して、XServe を見せて、お客様を幻惑するのがうちのやり方なんです。
デザイン性。これが全てです。これが無い他社サーバではだめなんです。
うちの規模だと Mac mini のサーババージョンで十分 [itmedia.co.jp]なのかもしれません。けど、Mac mini ではお客様には見せられません。
まぁ、手を引くってならしょうがないので、今使ってる XServe の函体をキープして、Mac mini にかぶせることにでもしようか。
Re: (スコア:0)
Mac miniで24H運転。それも商用ですか?
自宅サーバーでも1年チョイで挫けちゃったんだから、商売に使うようなもんじゃないと思う。
Re:困ります。見た目が全てなんです。 (スコア:2)
あ、商用ってほどでもないんですけどね。
でも1年チョイでコケちゃうんですか。
やばい、最近3台入れたばっかしだよ。1台目がもうすぐ1年だけど。
#自宅より設置環境はいいはずだが。。。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
仕事での利用となると数が出るから確率でちゃーんと壊れてくれますよ。
ですからメンテ費用を考えると、ちゃんとしたServer製品を使った方が『安い』から、事業者はそういう物を使うんですよ。
サービスではなく手間仕事で金を取る(取れる)なら、安物とメンテ対応でも良い。
しかしそれではサービスのクオリティが上がらず顧客の満足度も下がる。
その結果は、(大した金にもならない)手間仕事から抜け出せなくなるんだ。
小規模のベンチャーで陥り易い陥穽だな。
会社を大きくしたいなら、商品(サービス)を売らないと。
手間仕事だと人数分の商売しか出来ないぞ、っと。
Re: (スコア:0)
最近のはどうかしらないけど、ファンレスの2.5インチHDD搭載の小型PCサーバー(Coolgreen ComputerのMUON)を運用してたら、大体1年足らずでディスクが確実にイカれた。2回ぐらいこれを繰り返した後、3.5インチに替えて運用したら6年以上は動作してる(もうそろそろいかれるかも)。熱環境もあるかもしれないけど、2.5インチHDDはあんまり耐久性ないんじゃないかって思う。ちなみにOSはFreeBSDで今もおうちで稼動中。