アカウント名:
パスワード:
>残念な企業無線LANの無効化とか特定のAP以外つながないように強制する措置を先にとりそうです。その辺が残念たる所以かも。/*これでWindowsUpdateかけるだけで異常動作するような前時代の産物な社内システムとか使うところへはさらに包囲が狭まりそうだ......と書くとフレームの元か。*/
2.はアドホックがアップデートの唯一の経路だった場合の対策とか、いろいろなOS-distroの最新版情報やサポート切れ情報をどう取得するのかとか、感染後に最新パッチが当たった相手は避けられないとか、課題は多そうですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
2010/7/13 (スコア:3, 興味深い)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsxp/future/sp2.mspx
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.mspx
1.企業などで何らかの事情があってSP2の状態で使用する必要がある場合
イントラネット以外に接続することは許されないのでは?こちらは企業のポリシーに期待するしかないと思います。
残念な企業に対してはIT担当者よりも経営者への啓蒙が必要だと思いますが、これが非常に……
2.WindowsUpdate/microsoftupdateを行っていないユーザの場合
こちらは啓蒙で「なんとかなる」ようなものでは無いと思います。
いっその事、アドホックモードでは最新のパッチのあたっているPCとしか接続しない仕掛を入れてしまえば?
(汚染の可能性の高いマシンには接続できません、と言い切っても文句は出ないと思う)
# 変な通信経路を使用しても、相手先が身元の確認できるサーバであり かつ 暗号化された通信路ならば問題はないと思うけど。
# 蟲を植え付けられる危険性は残りますが……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:2010/7/13 (スコア:2)
>(汚染の可能性の高いマシンには接続できません、と言い切っても文句は出ないと思う)
最新パッチがあたったふりをして接続を促すタイプの偽装が流行るだけだね
xxだから安心、というのは利用者の心に隙を作るだけじゃないかな
# カロリーオフだから平気さ! HAHAHA
Re: (スコア:0)
>残念な企業
無線LANの無効化とか特定のAP以外つながないように強制する措置を先にとりそうです。その辺が残念たる所以かも。
/*
これでWindowsUpdateかけるだけで異常動作するような前時代の産物な社内システムとか使うところへはさらに包囲が狭まりそうだ......と書くとフレームの元か。
*/
2.はアドホックがアップデートの唯一の経路だった場合の対策とか、いろいろなOS-distroの最新版情報やサポート切れ情報をどう取得するのかとか、感染後に最新パッチが当たった相手は避けられないとか、課題は多そうですね。