アカウント名:
パスワード:
> 不審なネットワークには接続しない不審かどうかなんてどうやって判別するの?「不審な儲け話に近づかない」で誰も引っかからなくなるならこの世に詐欺師なんかとっくにいなくなってるよ。
不審なネットワーク = 自分が設定したネットワーク以外全て
になると思います。
オープンなAPはもとより商用無線LANサービスのAPですら、誰かが同じ設定で用意した偽APかもしれませんからね…。
唯一信用していいのは『ステルス設定にした』『他人に推測されないユニークなのSSIDの』『適切な暗号化設定(WEPは論外)がされた』『自分の用意したAP』くらいじゃないでしょうか。
まあそこまで気にするよりVPNやSSLのが現実的でしょうけど。
##ところでMACアドレスフィルタリングをクライアント側がAPに対してかけれる製品ってあるんですかね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
不審な (スコア:1, すばらしい洞察)
> 不審なネットワークには接続しない
不審かどうかなんてどうやって判別するの?
「不審な儲け話に近づかない」で誰も引っかからなくなるならこの世に詐欺師なんかとっくにいなくなってるよ。
Re:不審な (スコア:1)
不審なネットワーク = 自分が設定したネットワーク以外全て
になると思います。
オープンなAPはもとより商用無線LANサービスのAPですら、誰かが同じ設定で用意した偽APかもしれませんからね…。
唯一信用していいのは『ステルス設定にした』『他人に推測されないユニークなのSSIDの』『適切な暗号化設定(WEPは論外)がされた』『自分の用意したAP』くらいじゃないでしょうか。
まあそこまで気にするよりVPNやSSLのが現実的でしょうけど。
##ところでMACアドレスフィルタリングをクライアント側がAPに対してかけれる製品ってあるんですかね?