アカウント名:
パスワード:
「心理学なんて文学部で教えてるんだから科学じゃないよ!」ってばっちゃ・・・じゃなくて大槻教授が言ってた。
確かに科学じゃなくて宗教や呪術のたぐいですな。精神分析には宗派や系列みたいなモンがあるし。
#心療内科も割と最近まで「何か分からんけど効くみたい」って世界だったけど
>精神分析には宗派や系列みたいなモンがあるし。
それが自然科学系にもあるのが、問題だったりするよね。
そういや数学界が公理系ごとに分裂したら楽しいだろうなーとずっと思ってるのですが、しませんね。なんででしょう?
>なんででしょう?
そこまで馬鹿じゃないからでは?
>そこまで馬鹿じゃないからでは?もっと突き抜けた馬鹿なんですよ。数学馬鹿。
>もっと突き抜けた馬鹿なんですよ。数学馬鹿。
公理系ごとに分裂する程度にですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
幸福の科学 (スコア:1, おもしろおかしい)
「心理学なんて文学部で教えてるんだから科学じゃないよ!」
ってばっちゃ・・・じゃなくて大槻教授が言ってた。
Re: (スコア:0)
確かに科学じゃなくて宗教や呪術のたぐいですな。
精神分析には宗派や系列みたいなモンがあるし。
#心療内科も割と最近まで「何か分からんけど効くみたい」って世界だったけど
Re: (スコア:1)
>精神分析には宗派や系列みたいなモンがあるし。
それが自然科学系にもあるのが、問題だったりするよね。
Re: (スコア:0)
そういや数学界が公理系ごとに分裂したら楽しいだろうなーとずっと思ってるのですが、しませんね。
なんででしょう?
Re: (スコア:1)
>なんででしょう?
そこまで馬鹿じゃないからでは?
Re: (スコア:0)
>そこまで馬鹿じゃないからでは?
もっと突き抜けた馬鹿なんですよ。数学馬鹿。
Re:幸福の科学 (スコア:1)
>もっと突き抜けた馬鹿なんですよ。数学馬鹿。
公理系ごとに分裂する程度にですか?