アカウント名:
パスワード:
まあここで言われているような凶器としての認識はさすがになかったですが, 鉛筆を持ち歩くなというのは「勉強するな」的意味合いではないんでしょうね,とあらかじめコメントしておきます 個人的感想でいえば,あの辞書並みの教科書を投げつけられたらそっちのほうがよっぽど凶器かな~
> 教科書は持ち帰らない> 鉛筆を持ち歩くなというのは「勉強するな」的意味合いではない鉛筆は学校に持って行かなければいいだけでどこでも安価に買えますが、教科書なしで家ではどうやって勉強するんですか?
昔は,広告のチラシの裏が白かったので,それを束ねて学校でノート代わりとし,家に帰ってノートにまとめ直して復習をする友人がいました.あれは,良い勉強法だなあと感心した覚えがあります.
#今は,チラシの裏なんてないもんなあ.#ノートに何か書き付けることを,"消費"というのはどうなんだろう?
鉛筆書きには向いてないけど、パチンコ屋のチラシの裏は今でも白いですよ。子供の頃は、B4~A3サイズだった地元の洋品店のチラシの裏に道路を書いて、そこでミニカーを走らせて遊んでますた。
# こんなことしてっから会社クビになるんだよ……
そんな素敵な女の子を私も知っている.同じ子だったりしてww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
文化の違い (スコア:4, 参考になる)
まあここで言われているような凶器としての認識はさすがになかったですが, 鉛筆を持ち歩くなというのは「勉強するな」的意味合いではないんでしょうね,とあらかじめコメントしておきます
個人的感想でいえば,あの辞書並みの教科書を投げつけられたらそっちのほうがよっぽど凶器かな~
Re: (スコア:0)
> 教科書は持ち帰らない
> 鉛筆を持ち歩くなというのは「勉強するな」的意味合いではない
鉛筆は学校に持って行かなければいいだけでどこでも安価に買えますが、教科書なしで家ではどうやって勉強するんですか?
Re: (スコア:0)
復習に関してはノートが有れば十二分、学校の授業程度では予習不要でしょう
個人的には一般的な学校であればノート自体不要と考えますが
より理解を深めたければ教科書では不十分なので参考書の類を買えばいいですし
私は中高と教科書は宿題で必要な時以外一切持って帰らず、6年間の通算で
1冊もノートを消費しませんでしたが、自宅での1日1時間程度の勉強で成績は
ぎりぎりですが成績上位グループかつ、特別に受験勉強することなく
希望の大学に行くことはできましたよ
Re:文化の違い (スコア:1)
昔は,広告のチラシの裏が白かったので,それを束ねて学校でノート代わりとし,家に帰ってノートにまとめ直して復習をする友人がいました.あれは,良い勉強法だなあと感心した覚えがあります.
#今は,チラシの裏なんてないもんなあ.
#ノートに何か書き付けることを,"消費"というのはどうなんだろう?
kero
Re:チラシの裏 (スコア:0)
鉛筆書きには向いてないけど、パチンコ屋のチラシの裏は今でも白いですよ。
子供の頃は、B4~A3サイズだった地元の洋品店のチラシの裏に道路を書いて、そこでミニカーを走らせて遊んでますた。
# こんなことしてっから会社クビになるんだよ……
Re: (スコア:0)
そんな素敵な女の子を私も知っている.
同じ子だったりしてww