アカウント名:
パスワード:
とまでは言わないけど、私のような光普及率の高い地域のADSLユーザーは目の上のたんこぶだったでしょうな。
本音は「なんでお前のためにメタル回線を残さなきゃならないんだよ!」だろうから。
一般の光回線より品質が悪くても、ADSLと同じ値段で通信速度が同等以上なら乗り換えるのに抵抗はない。今までのを光プライムとかにして、新しく最大20Mbpsくらいに制限した光エコノミーとか作ればいいだけのような気もする。
名目とは言え上限20Mbpsにするんだとそれなりに安く提供しなきゃいけなくなって,そうすると回線を不当に安く販売していると言うことで公取委から是正勧告を食らってしまうではありませんか.#Bフレッツ ニューファミリータイプの件と同じ扱いと言うことで.
まあ,他社への回線販売料金(当然100Mbps)がそれと同等以下の価格ならいいんですが.
「根本は1Gbpsなんだけど5000円払ったからMax 100Mbps,2000円だからMax 10Mbps」とかいう体系なら問題ないのでは?実際b-mobileも似たようなシステムをとっているわけだし.
今iij mioつかってんだけどさ自分のマシンのバックアップをGoogle docやQuampに上げるだけで翌日から規制対象とか言うのだけはやめて欲しいよね。(高いくせにけちくせぇp2pで回線喰ってる訳じゃねぇのにいい加減ムカツクからそろそろ替え時)
っというわけで総量規制無しだけど上限速度規制ありとか応答速度保証の代わりに総量規制とか(sshでインタラクティブに使うとかゲームのパケット向けとか)総量規制あるけど格安とかまぁプランを一杯用意してくれるか、何でもアリアリのどっちかをお願い。
FPS鯖立てる人なら総量より応答性だしボクみたいにバックアップするのが基本目的なら総量規制無しの速度制限アリの方がうれしい
そして将来こう言われる訳ですね
「料金プサンが複雑すぎる。問題だ。改善すべきだ」
#選べることは、個人的には喜ばしいが、変に競争が働くと複雑怪奇になっちゃいそうで怖い…
>「料金プサンが複雑すぎる。問題だ。改善すべきだ」
釜山港へ帰れ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
われわれのおかげだ (スコア:1, すばらしい洞察)
とまでは言わないけど、私のような光普及率の高い地域のADSLユーザーは
目の上のたんこぶだったでしょうな。
本音は「なんでお前のためにメタル回線を残さなきゃならないんだよ!」だろうから。
一般の光回線より品質が悪くても、ADSLと同じ値段で通信速度が同等以上なら
乗り換えるのに抵抗はない。今までのを光プライムとかにして、新しく最大20Mbps
くらいに制限した光エコノミーとか作ればいいだけのような気もする。
Re: (スコア:2, 興味深い)
「名目上の上限が20M」の商品をつくった方がコストがかからないのでは?
# 設備の設定が複雑になると、いろいろ面倒なので中身は同じ方が楽だと思う。どうせバレないだろうし。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:3, 興味深い)
名目とは言え上限20Mbpsにするんだとそれなりに安く提供しなきゃいけなくなって,そうすると回線を不当に安く販売していると言うことで公取委から是正勧告を食らってしまうではありませんか.
#Bフレッツ ニューファミリータイプの件と同じ扱いと言うことで.
まあ,他社への回線販売料金(当然100Mbps)がそれと同等以下の価格ならいいんですが.
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
「根本は1Gbpsなんだけど5000円払ったからMax 100Mbps,2000円だからMax 10Mbps」とかいう体系なら問題ないのでは?
実際b-mobileも似たようなシステムをとっているわけだし.
Re: (スコア:2, 興味深い)
今iij mioつかってんだけどさ
自分のマシンのバックアップをGoogle docやQuampに上げるだけで翌日から規制対象とか言うのだけはやめて欲しいよね。(高いくせにけちくせぇp2pで回線喰ってる訳じゃねぇのにいい加減ムカツクからそろそろ替え時)
っというわけで総量規制無しだけど上限速度規制ありとか
応答速度保証の代わりに総量規制とか(sshでインタラクティブに使うとかゲームのパケット向けとか)
総量規制あるけど格安とか
まぁプランを一杯用意してくれるか、何でもアリアリのどっちかをお願い。
FPS鯖立てる人なら総量より応答性だし
ボクみたいにバックアップするのが基本目的なら総量規制無しの速度制限アリの方がうれしい
Re: (スコア:0)
そして将来こう言われる訳ですね
「料金プサンが複雑すぎる。問題だ。改善すべきだ」
#選べることは、個人的には喜ばしいが、変に競争が働くと複雑怪奇になっちゃいそうで怖い…
Re:われわれのおかげだ (スコア:1)
>「料金プサンが複雑すぎる。問題だ。改善すべきだ」
釜山港へ帰れ。