アカウント名:
パスワード:
そんな人が免許持ってちゃだめでしょ。
絶対に制限速度を守れるように、標識か道路から信号を出して速度リミットを付けたほうがいいんじゃないの?それ以外は時速20kmリミットになるようにする、と
>道路は分岐もすれば合流もします。結束点での制御はどうするのでしょうか?
速度を車が自動的に調節するんじゃなくて、推奨速度をはずれているといつもキンコンキンコン鳴ってるようにすればいいんじゃない?止むを得ない時に、一時的に速度超過やスピードを落とすのには邪魔にならないともう。
> いつもキンコンキンコン鳴ってるようにすればいいんじゃない?
これ、居眠り運転を誘発するという理由で、オミットされた機能なんだが・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
スピードメーターに注意が奪われ? (スコア:2, すばらしい洞察)
そんな人が免許持ってちゃだめでしょ。
人に頼るな (スコア:0)
絶対に制限速度を守れるように、標識か道路から信号を出して速度リミットを付けたほうがいいんじゃないの?
それ以外は時速20kmリミットになるようにする、と
Re: (スコア:1)
# 5分ほど考えてみましたが、スマートな解は思い浮かびませんでした。
# 上限値を速い方に合わせるのが無難な解だと思いますが……美しくないです
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
>道路は分岐もすれば合流もします。結束点での制御はどうするのでしょうか?
速度を車が自動的に調節するんじゃなくて、推奨速度をはずれていると
いつもキンコンキンコン鳴ってるようにすればいいんじゃない?
止むを得ない時に、一時的に速度超過やスピードを落とすのには邪魔にならないともう。
Re:人に頼るな (スコア:1)
> いつもキンコンキンコン鳴ってるようにすればいいんじゃない?
これ、居眠り運転を誘発するという理由で、オミットされた機能なんだが・・・