アカウント名:
パスワード:
> 当初計画通りであれば、年明けの通常国会に著作権法の改正案が提出される。とのことなので、こういう悪法は政治屋さんたちの下らない内輪のごたごたに巻き込まれて継続審議→消滅ってなってくれればいいんですが。# でもこういう悪法ほどいつの間にか成立している印象があるのでAC
ダウンロード違法化の著作権法改正案も全会一致で通ってたね。国会はエリート官僚が考えた法案に大義名分を与えるための儀式にすぎない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ねじれ国会万歳(フレームの元?) (スコア:1, おもしろおかしい)
> 当初計画通りであれば、年明けの通常国会に著作権法の改正案が提出される。
とのことなので、こういう悪法は政治屋さんたちの下らない内輪のごたごたに巻き込まれて継続審議→消滅ってなってくれればいいんですが。
# でもこういう悪法ほどいつの間にか成立している印象があるのでAC
Re: (スコア:0)
著作権法改正案が与野党で揉めた話なんて聞いたこと無い。
知らないだろうけど、この臨時国会でも揉めたようで
しっかり放送業界の要望通り放送法の改正案はギリギリで通っている。
Re: (スコア:0)
ダウンロード違法化の著作権法改正案も全会一致で通ってたね。
国会はエリート官僚が考えた法案に大義名分を与えるための儀式にすぎない。