アカウント名:
パスワード:
リチウムイオンなんていう爆発物を電池にするんだからある意味爆発して当たり前とも言える。スタートレックとかで、攻撃を受けて操作端末が爆発するシーンを見て、モニターが爆発するってどんなシステムだよw と思っていたが、バッテリ駆動のモニタだったら有り得るわけで、すごい先見の明があったんだと今思った。
大きなエネルギーを小さい体積に詰め込む以上リチウムイオンかどうかという問題よりも本質的にバッテリーは危険なものという事なんじゃないですかね。
>リチウムがアルカリ金属だから危ないだけ。
いや、Li-ion電池中ではリチウムはすでにイオン化してるから、「アルカリ金属だから危ない」というのは間違った認識。充放電の過程で(現状のLi-ion電池では)Liが中性に還元されることはない。#金属Liを使ったリチウム電池ならその通りだけど。
Li-ion電池が燃えやすいのは、単純にエネルギー密度が高いことと、電極材料が可燃物であること、容量を上げるために溶液に有機溶媒をつかっている(水だと電気分解の電位が低い)ことが理由。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
爆発して当たり前 (スコア:2, おもしろおかしい)
リチウムイオンなんていう爆発物を電池にするんだからある意味爆発して当たり前とも言える。
スタートレックとかで、攻撃を受けて操作端末が爆発するシーンを見て、
モニターが爆発するってどんなシステムだよw と思っていたが、
バッテリ駆動のモニタだったら有り得るわけで、すごい先見の明があったんだと今思った。
Re: (スコア:2)
大きなエネルギーを小さい体積に詰め込む以上
リチウムイオンかどうかという問題よりも
本質的にバッテリーは危険なものという事なんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
エネルギー量と爆発するかどうかなんて関係ない。リチウムがアルカリ金属だから危ないだけ。
Re:爆発して当たり前 (スコア:1, 参考になる)
>リチウムがアルカリ金属だから危ないだけ。
いや、Li-ion電池中ではリチウムはすでにイオン化してるから、「アルカリ金属だから危ない」というのは間違った認識。充放電の過程で(現状のLi-ion電池では)Liが中性に還元されることはない。
#金属Liを使ったリチウム電池ならその通りだけど。
Li-ion電池が燃えやすいのは、単純にエネルギー密度が高いことと、電極材料が可燃物であること、容量を上げるために溶液に有機溶媒をつかっている(水だと電気分解の電位が低い)ことが理由。