アカウント名:
パスワード:
ハックとクラックはきちんと使い分けてほしいですね
クラッキングはRISCに対するCISCのようにハッキングと悪意のある行為を別にしたい人が、あとから提唱したものらしいですよ。たから定着しないんじゃないかなぁ。いまWikipedia [wikipedia.org]をみたら「一般化」したとか書いてありますけど、全然一般化しておらず、普通の人に言ってわかる言葉じゃないですよね。
説明しないと理解してもらえない言葉はなかなか使いづらいし、使われないでしょう。鳥と卵的なところもありますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
細かいことかもしれないけど (スコア:2, すばらしい洞察)
ハックとクラックはきちんと使い分けてほしいですね
Re: (スコア:0)
もうあきらめたらw
Re: (スコア:0)
クラッキングはRISCに対するCISCのようにハッキングと悪意のある行為を別にしたい人が、あとから提唱したものらしいですよ。たから定着しないんじゃないかなぁ。いまWikipedia [wikipedia.org]をみたら「一般化」したとか書いてありますけど、全然一般化しておらず、普通の人に言ってわかる言葉じゃないですよね。
説明しないと理解してもらえない言葉はなかなか使いづらいし、使われないでしょう。鳥と卵的なところもありますけど。