アカウント名:
パスワード:
FlorianさんがOpenOffice.org日本ユーザー会のSNS(http://oooug.jp/sns/ [oooug.jp])で、Writerのテンプレートについてご質問をされてから、半年以上が経ちましたが、いよいよ形になったようで感慨深いものがあります。
Writerのスタイル機能を活用すれば、あらかじめデザインされたレイアウトの冊子作成が容易にできます。実際の雑誌作成に活用された例としても画期的じゃないでしょうか。
何はともあれ創刊おめでとうございます!
中の人です。その節はありがとうございました。いやもう、全然未熟者です。OpenOffice.org(実際には後半はLibreOffice)をTeXみたいな組み版ツールとして使おうという野望は半分くらいは達成できて、残り半分は道半ばです。うまくやればもっと編集コスト下がるんですが……。実は仲間内で「スマートフォン用A5サイズPDF」とか「ガラケー向けHTML」とかいろいろ作って試してみたのですが、やっぱり崩れちゃいますねぇ。スタイルだけでは出来ることに限界があるようです。修行が足りません。
ちなみに「コピー&ペースト禁止」はOpenOffice.orgのPDFエクスポートの標準オプションについてるんですよ。どうしてもコピー&ペーストしたい人はPDFの仕様書を読んで、プロテクトを外してみましょう(何も、こんな所まで80年代チックにしなくても)!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
創刊おめでとうございます (スコア:2)
FlorianさんがOpenOffice.org日本ユーザー会のSNS(http://oooug.jp/sns/ [oooug.jp])で、Writerのテンプレートについてご質問をされてから、半年以上が経ちましたが、いよいよ形になったようで感慨深いものがあります。
Writerのスタイル機能を活用すれば、あらかじめデザインされたレイアウトの冊子作成が容易にできます。実際の雑誌作成に活用された例としても画期的じゃないでしょうか。
何はともあれ創刊おめでとうございます!
Re:創刊おめでとうございます (スコア:1)
中の人です。
その節はありがとうございました。いやもう、全然未熟者です。OpenOffice.org(実際には後半はLibreOffice)をTeXみたいな組み版ツールとして使おうという野望は半分くらいは達成できて、残り半分は道半ばです。うまくやればもっと編集コスト下がるんですが……。
実は仲間内で「スマートフォン用A5サイズPDF」とか「ガラケー向けHTML」とかいろいろ作って試してみたのですが、やっぱり崩れちゃいますねぇ。スタイルだけでは出来ることに限界があるようです。修行が足りません。
ちなみに「コピー&ペースト禁止」はOpenOffice.orgのPDFエクスポートの標準オプションについてるんですよ。どうしてもコピー&ペーストしたい人はPDFの仕様書を読んで、プロテクトを外してみましょう(何も、こんな所まで80年代チックにしなくても)!