アカウント名:
パスワード:
Amazonみたくアメリカで作って日本に納税すればよくね?
U-125に比べてホンダジェットはかなり小さい機体ですので任務の代替は無理かとそれにホンダは防衛産業をちいとも視野に入れてないからこそ航空機事業をここまで持ってこられたのだと思いますよ
C-X,P-Xがやっつけ仕事だとしたらA400Mは一体
時々でいいからP-8のことも思い出してあげてください。
どーかついでがあったらうらにわのニムロッドMRA.4のおはかに花束をそなえてやってください。
# あんな無茶苦茶な「改造」するから……。
それは、どこの架空巨大経済大国ですか?こんな(日本以外では)高くて(日本以外では)オーバースペックなもの、ほしがる国なんて架空戦記が大好きな脳味噌の奴の頭の中以外にはいない
XP1はともかくXC2のほうは特殊貨物輸送会社からいくつも引き合いがきているようですよ。
P-8のスペックを解っていっているのか?日本産はなんでも高価だと思ったら大間違い。
バランスの取れた金銭感覚があればA400Mが妥当と考えるでしょう政治的意図でもない限り買わないと思いますよで、そういう政治的意図を持ちそうなのは相当無理筋に見ても世界的には台湾(中華民国)一か所ぐらいでしょうが、台湾にはオーバースペックなのは自明なわけで。
C-X,P-Xは民間転用の話はどうなったのでしょう。
XC-2(C-X)は#1878743 [slashdot.jp]にもある通り、規格外貨物輸送用途での民間需要を見込んでいます。現在その手の規格外貨物にはAn-124などがよく使われますが、鈍足で航路を塞ぐため、出発が最後に回されるなど運用に制限がつきます。陸自のハイチ派遣の際にチャーターされたAn-225も、21時頃に離陸していきました。 その点XC-2は予定通りの性能が出れば他の旅客機に混ざって飛べるという利点があります。
XP-1については、民間転用は無理かと。民間では整備の手間から四発機は敬遠されますし、旅客機にはフライ・バイ・ライトなどは今のところ過剰な機能です。 大きさとしてはB737くらいですので、政府専用機という手はあるかもしれませんが。(それよりまず今の747の整備どうするのかと)
MRJは10月頃の日曜朝の番組で特集やってました。サンデープロジェクト?「国産初のジェット旅客機」って。『国産』の定義がよく分からないけど。(エンジンは海外製ですよね?)
#MRJと聞くと「Macintosh Runtime for Java」を思い浮かべる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
軍用機として見ると (スコア:0)
XC-2の飛行成功といい、日本の航空産業は明るいですね。
Re:軍用機として見ると (スコア:1)
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
Amazonみたくアメリカで作って日本に納税すればよくね?
Re:軍用機として見ると (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
U-125に比べてホンダジェットはかなり小さい機体ですので任務の代替は無理かと
それにホンダは防衛産業をちいとも視野に入れてないからこそ航空機事業をここまで持ってこられたのだと思いますよ
Re: (スコア:0)
まだまだだめな感じだね。MRJもとんと聞かないし、C-X,P-Xにいたってはやっつけ仕事な印象。
明るいというより、やっとこ首がつながっている感じ。つながっているだけまだいいのかも知れないけど。
Re: (スコア:0)
C-X,P-Xがやっつけ仕事だとしたらA400Mは一体
Re:軍用機として見ると (スコア:1, 興味深い)
このままいくとズルズル調達先延ばし・調達機数削減になりそうな悪夢が
C-Xは民間転用に期待がもてそうだがMRJみたいに本気でやらなけりゃどうにもならない
P-Xの民間型は無し
# A400Mの代わりとしてC-Xを輸出できればいいのに
Re:軍用機として見ると (スコア:1)
#武器輸出三原則が無ければXP-1もXC-2も海外で結構マーケットがあると思うの。
Re:軍用機として見ると (スコア:2)
どーかついでがあったらうらにわのニムロッドMRA.4のおはかに花束をそなえてやってください。
# あんな無茶苦茶な「改造」するから……。
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re: (スコア:0)
それは、どこの架空巨大経済大国ですか?
こんな(日本以外では)高くて(日本以外では)オーバースペックなもの、ほしがる国なんて架空戦記が大好きな脳味噌の奴の頭の中以外にはいない
Re: (スコア:0)
XP1はともかくXC2のほうは特殊貨物輸送会社からいくつも引き合いがきているようですよ。
Re: (スコア:0)
P-8のスペックを解っていっているのか?
日本産はなんでも高価だと思ったら大間違い。
Re: (スコア:0)
バランスの取れた金銭感覚があればA400Mが妥当と考えるでしょう
政治的意図でもない限り買わないと思いますよ
で、そういう政治的意図を持ちそうなのは相当無理筋に見ても世界的には台湾(中華民国)一か所ぐらいでしょうが、台湾にはオーバースペックなのは自明なわけで。
Re: (スコア:0)
MRJは製造過程に入ったので機体が出来上がるまで新たなニュースが出てこないのは当然
C-X, P-Xは大型機同時開発という過去に前例のない気合いの入った大規模プロジェクト
首が繋がらなかったのは三菱の戦闘機製造部門
官の側で心神を次期練習機に転用する等の荒技を出して支えでもしないともう持たない
Re: (スコア:0)
MRJもC-X,P-Xもホンダ程度には順調なのですね。
でもMRJはマーケットのライバルが厳しそうだし、
C-X,P-Xは民間転用の話はどうなったのでしょう。
けなすほどじゃないけど、やっぱり首はつながっているだけって印象はぬぐえないんだな。
Re:軍用機として見ると (スコア:2)
XC-2(C-X)は#1878743 [slashdot.jp]にもある通り、規格外貨物輸送用途での民間需要を見込んでいます。現在その手の規格外貨物にはAn-124などがよく使われますが、鈍足で航路を塞ぐため、出発が最後に回されるなど運用に制限がつきます。陸自のハイチ派遣の際にチャーターされたAn-225も、21時頃に離陸していきました。
その点XC-2は予定通りの性能が出れば他の旅客機に混ざって飛べるという利点があります。
XP-1については、民間転用は無理かと。民間では整備の手間から四発機は敬遠されますし、旅客機にはフライ・バイ・ライトなどは今のところ過剰な機能です。
大きさとしてはB737くらいですので、政府専用機という手はあるかもしれませんが。(それよりまず今の747の整備どうするのかと)
Nullius addictus iurare in verba magistri
荒業と言う程ではないです一案 (スコア:0)
##アンチ
虫厨が湧きそうだけど一応。##高い、拡張性がない、ステルス性がない、欠陥機だ、ロ・マ社が受け付けない。以外の指摘に興味津々。
Re: (スコア:0)
MRJは10月頃の日曜朝の番組で特集やってました。サンデープロジェクト?
「国産初のジェット旅客機」って。『国産』の定義がよく分からないけど。
(エンジンは海外製ですよね?)
#MRJと聞くと「Macintosh Runtime for Java」を思い浮かべる