アカウント名:
パスワード:
日本ではまだあまり騒ぎにはなっていないが、同様のことをする日本向けアプリが存在する可能性もあるので、注意したほうがよいかもしれない。
(ほとんどの人にとって一般的である) 他の人が作成したアプリを使うという前提でどのような注意の仕方が考えられるでしょうか?
#結局iPhone/iPadをミキサーにかけるしかないんだろうなあ・・・
(ほとんどの人にとって一般的である) 他の人が作成したアプリを使うという前提で どのような注意の仕方が考えられるでしょうか?
『怪しいアプリは起動しない』ことです。
>『怪しいアプリは起動しない』ことです。
怪しいOSというのもあるから、そう話は簡単ではないと...
使っているわたしも、あやしいかもしれない。
そもそも何をもって怪しいと言うかにも問題が…例えばゲームでランキング常連のStorm8社が2009年に個人情報漏洩で集団訴訟を起こされたが、Appleは何ら対応せずランキングにもそのまま君臨し続けた。こんな有様では何を疑えばいいんだかわからん。
>そもそも何をもって怪しいと言うかにも問題が…
怪しいのしかないとも言うし...ウィルス対策ソフトウェアが怪しいこともあったりするからね。完全に解明していたとしても、脆弱性とかいうオブラートでバグを配っているというのも、結構、怪しい...業界が怪しいとも、思っているのが多いと思いますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
言うのは簡単だけどさ…(-1; フレームの元) (スコア:0)
(ほとんどの人にとって一般的である) 他の人が作成したアプリを使うという前提で
どのような注意の仕方が考えられるでしょうか?
#結局iPhone/iPadをミキサーにかけるしかないんだろうなあ・・・
Re:言うのは簡単だけどさ…(-1; フレームの元) (スコア:0)
(ほとんどの人にとって一般的である) 他の人が作成したアプリを使うという前提で どのような注意の仕方が考えられるでしょうか?
『怪しいアプリは起動しない』ことです。
Re:言うのは簡単だけどさ…(-1; フレームの元) (スコア:1)
>『怪しいアプリは起動しない』ことです。
怪しいOSというのもあるから、そう話は簡単ではないと...
使っているわたしも、あやしいかもしれない。
Re:言うのは簡単だけどさ…(-1; フレームの元) (スコア:1, 興味深い)
そもそも何をもって怪しいと言うかにも問題が…
例えばゲームでランキング常連のStorm8社が2009年に個人情報漏洩で集団訴訟を起こされたが、Appleは何ら対応せずランキングにもそのまま君臨し続けた。
こんな有様では何を疑えばいいんだかわからん。
Re:言うのは簡単だけどさ…(-1; フレームの元) (スコア:1)
>そもそも何をもって怪しいと言うかにも問題が…
怪しいのしかないとも言うし...
ウィルス対策ソフトウェアが怪しいこともあったりするからね。
完全に解明していたとしても、脆弱性とかいうオブラートでバグを配っているというのも、結構、怪しい...業界が怪しいとも、思っているのが多いと思いますよ。