アカウント名:
パスワード:
すごいとは思うのですが...ね
とりあえずちょっとだけ----# Big Kernel Lock の廃止。これはやっぱりうれしいですね、やっとというかようやくというか
btrfがバグりまくったらしいが----# cgroup 単位での I/O throtting のサポート。仮想マシン動かしたり、古いマシンだと実感しますが、CPUパワー、メモリサイズはわりとどうにでもなりますが、I/Oはつらいですから、占有できないようにできるのはいいですね
ここらへんがLinux強いなぁと思うところ
「目玉機能の追加」という分かり易い変更が少ないのでコメントが"しづらい"のでしょうね。つまり/.的な話題性が無いのです。
細かい所を見れば- ext4 等のファイルシステムの性能向上- big lock の徹底した排除に伴うシステム全体の性能向上- tcpのプロトコルスタックの改良によるネットワーク周りの性能向上等大多数の人にとってメリットがある変更がちらほらあります。しかし changelog の大半は- バグ修正- 新ハードウェアへの対応という一部の人にしかメリットが無い小さな変更ばかりです。
2.6.37に関しては、実は、クリスマスから年末年始を挟んだこの次期の、しかも37という奇数バージョンのリリースだから大きな変更を先送りにしたという面もありますが、今後linuxのkernelが良い意味で枯れていくと、ますますlinux kernelは話題性を失っていくと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
毎度ですがコメントはしずらい (スコア:2, 参考になる)
すごいとは思うのですが...ね
とりあえずちょっとだけ
----
# Big Kernel Lock の廃止。
これはやっぱりうれしいですね、やっとというかようやくというか
btrfがバグりまくったらしいが
----
# cgroup 単位での I/O throtting のサポート。
仮想マシン動かしたり、古いマシンだと実感しますが、CPUパワー、メモリサイズはわりとどうにでもなりますが、I/Oはつらいですから、占有できないようにできるのはいいですね
ここらへんがLinux強いなぁと思うところ
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:毎度ですがコメントはしずらい (スコア:2)
「目玉機能の追加」という分かり易い変更が少ないので
コメントが"しづらい"のでしょうね。つまり/.的な話題性が無いのです。
細かい所を見れば
- ext4 等のファイルシステムの性能向上
- big lock の徹底した排除に伴うシステム全体の性能向上
- tcpのプロトコルスタックの改良によるネットワーク周りの性能向上
等大多数の人にとってメリットがある変更がちらほらあります。しかし changelog の大半は
- バグ修正
- 新ハードウェアへの対応
という一部の人にしかメリットが無い小さな変更ばかりです。
2.6.37に関しては、実は、クリスマスから年末年始を挟んだこの次期の、しかも37という奇数バージョンのリリースだから
大きな変更を先送りにしたという面もありますが、
今後linuxのkernelが良い意味で枯れていくと、ますますlinux kernelは話題性を失っていくと思います。