アカウント名:
パスワード:
この件はうつに社会不安...米大学が「ゲーム中毒の子供は精神的問題を抱えやすい」と報告 [kotaku.jp]の疑問にあるように、
「ゲームのせいで心のケアが必要になった」のではなくて、「心のケアが必要な子どもがゲームを拠りどころにしている」
と理解するのが自然です。
子供の何パーセントが精神疾患にかかっているか知らないが、精神疾患にかかっている子供の何割かがゲームで心を癒していると考えるべきってことだな。
シンガポール社会の病巣を見た気がする。
>> いったんゲーム依存症から抜け出すとそういった症状は見られなくなるとのこと。>とあるので、すぐ自分の間違いに気がつきましたよ。
どうやってゲーム依存症から抜け出したかが書いてないので何とも。
ゲームをさせないようにしたら依存症から抜け出した、とは書かれていませんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
原因と結果が逆 (スコア:1)
この件はうつに社会不安...米大学が「ゲーム中毒の子供は精神的問題を抱えやすい」と報告 [kotaku.jp]の疑問にあるように、
と理解するのが自然です。
Re: (スコア:0)
子供の何パーセントが精神疾患にかかっているか知らないが、精神疾患にかかっている子供の何割かがゲームで心を癒していると考えるべきってことだな。
シンガポール社会の病巣を見た気がする。
Re: (スコア:0)
> 「子供達がゲーム中毒になると、鬱、不安感、社会恐怖が酷くなり成績が落ちる」が、
> いったんゲーム依存症から抜け出すとそういった症状は見られなくなるとのこと。
とあるので、すぐ自分の間違いに気がつきましたよ。
Re:原因と結果が逆 (スコア:1)
>> いったんゲーム依存症から抜け出すとそういった症状は見られなくなるとのこと。
>とあるので、すぐ自分の間違いに気がつきましたよ。
どうやってゲーム依存症から抜け出したかが書いてないので何とも。
ゲームをさせないようにしたら依存症から抜け出した、とは書かれていませんよ。
Re: (スコア:0)