アカウント名:
パスワード:
林檎って変色しやすい果物だと思うんだけど、食塩水に浸すとか対策してあるんだろうか?いくらパッケージに入っているといってもねぇ
本日昼のTV番組で紹介してましたが、ビタミンCとカルシウムを含む液につけて変色を防いでいるとかビタミンはまだしも、カルシウムがリンゴの変色とどう関係しているか、どなたか化学音痴の私に解説してくれると助かります
CaCl2とかも「塩」ですから、食塩水で変色しにくくなると同じじゃないでしょうかねぇ
なんで食塩水で変色しにくくなるのはよくわからんですけど#酸化防止とかそんなことがどっかに書いてあったけど#ビタミンCはもろ酸化防止剤ですね
その後ぐぐってみたら、塩素が変色に関与する酵素の働きを阻害するとかなんとか。とするとやっぱCaCl2なのかな?#でもそれだと「カルシウム」は直接関係ないんじゃん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
変色 (スコア:0)
林檎って変色しやすい果物だと思うんだけど、食塩水に浸すとか対策してあるんだろうか?
いくらパッケージに入っているといってもねぇ
Re: (スコア:1)
本日昼のTV番組で紹介してましたが、ビタミンCとカルシウムを含む液につけて変色を防いでいるとか
ビタミンはまだしも、カルシウムがリンゴの変色とどう関係しているか、どなたか化学音痴の私に解説してくれると助かります
Re: (スコア:0)
CaCl2とかも「塩」ですから、食塩水で変色しにくくなると同じじゃないでしょうかねぇ
なんで食塩水で変色しにくくなるのはよくわからんですけど
#酸化防止とかそんなことがどっかに書いてあったけど
#ビタミンCはもろ酸化防止剤ですね
Re:変色 (スコア:0)
その後ぐぐってみたら、塩素が変色に関与する酵素の働きを阻害するとかなんとか。
とするとやっぱCaCl2なのかな?
#でもそれだと「カルシウム」は直接関係ないんじゃん