アカウント名:
パスワード:
>Netflixでは毎日およそ200万枚のDVDを発送しているそうで
本当にこの数を発送しているんだったら、すごい。返送されたDVDはどうやって確認しているんだろ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
信じられない数字 (スコア:0)
>Netflixでは毎日およそ200万枚のDVDを発送しているそうで
本当にこの数を発送しているんだったら、すごい。返送されたDVDはどうやって確認しているんだろ?
Re: (スコア:0)
Re:信じられない数字 (スコア:4, 参考になる)
Netflix は USPS(アメリカの郵政省)と特別契約をしています。
USPS としては、多量の収入が確実に入るので、単なるディスカウント以外にもかなり便宜を図っています。
返却封筒の返却先住所が「最寄りの NetFlix 事務所」となっているだけではなく、郵便局の集配所で返却確認を行っています。
実際には封筒に空いた穴から見えるバーコードをスキャンするだけですが。
郵便局の集配所に着いた時点で返却されたことになり、ユーザーには次の DVD がすぐに発送されるとともに、
返却 DVD は物理的に近い DVD 倉庫に直行します。
Netflix が郵便をやめたい理由には、USPS が慢性赤字でサービス低下が予測されるから。というのも噂されています。
今年から料金が 42セントから 44セントになり、1割程度の集配局を閉鎖。さらに土曜日の配達を止め、ところによっては金曜日の配達を止める
予定になっています。
NetFlix が USPS にかなり依存していたことに対する反動というか、生き残りのためにインフラを取り替えようとしているというところでしょうか