アカウント名:
パスワード:
説明が足りなかったなユーザーから見たら、NICTのサービスを使っていたのに、NTPが狂った時刻を配信してきたよ~という毒です(毒=NICT)信頼あってこそのサービスの信頼がなかったら、お勝手サービスになります。
個人レベルだから影響なかったけど、おっしゃるとおり、重要なところもあるし、他のスレでもあるように実害出てるところもあるらしいけど。
stratum 1のNTPサーバ障害の原因が
> ntpdateとかで初期同期をしておらず、> nptdなんかでしか時刻合せしていなかったが、> 上位のntpサーバ
ってのが笑うところ?
> というオチなのでは?
オチてないようです。ネタのつもりならもうちょっとひねってください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
分かりやすく言う (スコア:0)
NTPがもっと重要になる日は来るんだろうか?
Re:分かりやすく言う (スコア:1, 興味深い)
想像ですが、停電で一時シャットダウンしたら、サーバに搭載の電池が切れていて
内蔵時計がリセットされちゃった。
サーバ起動後も、ntpdateとかで初期同期をしておらず、nptdなんかでしか時刻合せ
していなかったが、リセットされた内蔵時計の時刻とntpで上位のntpサーバとの
時間が大きく違っていたため同期されなかった。
というオチなのでは?
2009年9月になるというのがわからないけど。
NTPは認証とかで、重要に使われてるところもありますよね。
金融系も必須でしょうし。
Re: (スコア:0)
説明が足りなかったな
ユーザーから見たら、NICTのサービスを使っていたのに、NTPが狂った時刻を配信してきたよ~という毒です(毒=NICT)
信頼あってこそのサービスの信頼がなかったら、お勝手サービスになります。
個人レベルだから影響なかったけど、おっしゃるとおり、重要なところもあるし、他のスレでもあるように実害出てるところもあるらしいけど。
Re: (スコア:0)
stratum 1のNTPサーバ障害の原因が
> ntpdateとかで初期同期をしておらず、
> nptdなんかでしか時刻合せしていなかったが、
> 上位のntpサーバ
ってのが笑うところ?
> というオチなのでは?
オチてないようです。ネタのつもりならもうちょっとひねってください。