アカウント名:
パスワード:
>テロが回避されたという点ではよかったが、どちらにせよ死ぬ運命から逃れられなかったこの女性テロリストもある意味被害者。悲しい出来事である。
じゃあその殺人事件の加害者は誰かと言えば、その自爆した彼女だよね。少なくとも共犯ではある。先日、自殺するつもりでしたと高速道路を逆走し、対向車線を走っていた車にぶつけて死亡させた犯人に対し懲役11年の実刑判決が出ましたが、彼がその犯行の中で死亡したとして「彼もある意味被害者」と言えるのだろうか? というのと似たような疑問を持つのです。自爆テロ実行犯が自分の家族を人質に取られていてとか、そういう特段の理由がない限り自爆した場所がどこかに関わらず加害者であって被害者とは言えないと思う。少なくともテロ事件そのものに関してはね。
どこにコメント付けるか悩むとこだけど、この女性テロリストの心理って、太平洋戦争のころの神風特攻と同じような心理なんじゃないかな・・・。周囲が認めようが認めまいが彼らにしたら戦争なのだろうから。そして必ずしも望んで攻撃者になろうとしたかどうかもわからない・・・。望んでなったとしても、それがどんな理由でどんな心理状態なのか予想もつかない・・・。一種の脅迫のようなものかもしれないし、金銭的代償かもしれない。宗教的・政治的心情かもしれない。いずれにせよ、悲しいことには変わりないですね。
>いずれにせよ、悲しいことには変わりないですね。
いずれにしろ、そういった他人を殺そうという奴が一人減ったということで、喜ばしいと思うんだけどね。その減り方が自爆でくたばるなり改心するなりは、そいつの都合だからね。
>そして必ずしも望んで攻撃者になろうとしたかどうかもわからない・・・
唯一、その自爆したのが、ほんとに自爆だったのかな?というのが心配だけどね。単なる巻き込まれではなかった様なので、テロリストだとは思うけど、確定は難しい。
>太平洋戦争のころの神風特攻と同じような心理なんじゃないかな・・・。周囲が認めようが認めまいが彼らにしたら戦争なのだろうから。
神風特攻隊のほうは、戦争の武器として使われていた。個人的な戦争だから正しいと思い込む方がおかしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
被害者…? (スコア:1, すばらしい洞察)
>テロが回避されたという点ではよかったが、どちらにせよ死ぬ運命から逃れられなかったこの女性テロリストもある意味被害者。悲しい出来事である。
じゃあその殺人事件の加害者は誰かと言えば、その自爆した彼女だよね。少なくとも共犯ではある。
先日、自殺するつもりでしたと高速道路を逆走し、対向車線を走っていた車にぶつけて死亡させた犯人に対し懲役11年の実刑判決が出ましたが、彼がその犯行の中で死亡したとして「彼もある意味被害者」と言えるのだろうか? というのと似たような疑問を持つのです。
自爆テロ実行犯が自分の家族を人質に取られていてとか、そういう特段の理由がない限り自爆した場所がどこかに関わらず加害者であって被害者とは言えないと思う。少なくともテロ事件そのものに関してはね。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
どこにコメント付けるか悩むとこだけど、この女性テロリストの心理って、太平洋戦争のころの神風特攻と同じような心理なんじゃないかな・・・。周囲が認めようが認めまいが彼らにしたら戦争なのだろうから。
そして必ずしも望んで攻撃者になろうとしたかどうかもわからない・・・。望んでなったとしても、それがどんな理由でどんな心理状態なのか予想もつかない・・・。一種の脅迫のようなものかもしれないし、金銭的代償かもしれない。宗教的・政治的心情かもしれない。
いずれにせよ、悲しいことには変わりないですね。
Re:被害者…? (スコア:1, 荒らし)
>いずれにせよ、悲しいことには変わりないですね。
いずれにしろ、そういった他人を殺そうという奴が一人減ったということで、喜ばしいと思うんだけどね。その減り方が自爆でくたばるなり改心するなりは、そいつの都合だからね。
>そして必ずしも望んで攻撃者になろうとしたかどうかもわからない・・・
唯一、その自爆したのが、ほんとに自爆だったのかな?というのが心配だけどね。
単なる巻き込まれではなかった様なので、テロリストだとは思うけど、確定は難しい。
>太平洋戦争のころの神風特攻と同じような心理なんじゃないかな・・・。周囲が認めようが認めまいが彼らにしたら戦争なのだろうから。
神風特攻隊のほうは、戦争の武器として使われていた。
個人的な戦争だから正しいと思い込む方がおかしい。