アカウント名:
パスワード:
オープンソースを買ったと思ったら、逃げ出された。そんな例ばかり。握りつぶすつもりのものもあったから会社的にはそれでいいのかもしれないですけどね。
これが大型オープンソースプロジェクトの興隆の契機になったりしてね。
今のところGJといえるのはVirtualBoxくらいか。
>握りつぶすつもりのものもあったから会社的にはそれでいいのかもしれないですけどね。
握りつぶすにしても、開発人員は飼い殺しにしないと他所で類似プロジェクトが立ち上がるだけなわけで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
Oacleの嫌われっぷりが半端ないなぁ (スコア:0)
オープンソースを買ったと思ったら、逃げ出された。
そんな例ばかり。
握りつぶすつもりのものもあったから会社的にはそれでいいのかもしれないですけどね。
Re:Oacleの嫌われっぷりが半端ないなぁ (スコア:1)
Oracleが欲しかったのはOSSじゃなかったと思うよ。
あ、Javaはもうオープンソース化したんだっけな。
Javaはお金になるからOKみたいなとこがあるんじゃないかな。
というか、OracleってOSSで儲けるやり方知らないんだろうね。
Re: (スコア:0)
これが大型オープンソースプロジェクトの興隆の契機になったりしてね。
Re: (スコア:0)
今のところGJといえるのはVirtualBoxくらいか。
Re: (スコア:0)
>握りつぶすつもりのものもあったから会社的にはそれでいいのかもしれないですけどね。
握りつぶすにしても、開発人員は飼い殺しにしないと
他所で類似プロジェクトが立ち上がるだけなわけで。