アカウント名:
パスワード:
ガン細胞では嫌気性呼吸(解糖系)が亢進しているという事実があり、そのことを指しているのかと思いますが、アポートシスの抑制(ミトコンドリアの異常?)とかいろいろなことが起きているので、そう単純ではないのでは。
個人的には「セーフモード」というよりはリソースを食いつぶしてシャットダウン(死)に至らしめる危険なアプリケーションというイメージがしっくりくる。あるいは無限に増殖するブラクラ?
私は門外漢ですが、直感的には、アポトーシスは多細胞生物全体を生かすために個々の細胞が犠牲になることですから、単細胞生物には必要なかったはずだと思います。とすると、アポトーシスが効かなくなるというのは、まさに昔の単細胞生物への先祖返りだと思えます。
がん細胞の特徴としてはいろいろありまして、他にも「血管新生因子」というたんぱく質の一種を出している、というのがあります。
これはがん細胞はもの凄い勢いで増えるものですから、太い血管がないと生きていけない。なので「血管新生因子」を出して血管を誘導してくるのです。
さすがに単細胞生物時代に先祖返りという説ではこういう機能は説明できないと思います。
こういう細かい所に目をつぶったとして、ガン化=ミトコンドリア異常説というのは昔からありまして、10億年前の先祖返りというのはミトコンドリア獲得前になりますので、同じことを言ってるような気もするのですが。
アポトーシスが効いてないけど血管新生因子がないからリソース不足ホドホドで増殖が止まるのが良性腫瘍とかいう話も読んだような気がするので、今回の話はその関係なのかも。血管新生因子はまた別の由来があるのではなかろうか。
アポトーシスの司令塔はミトコンドリアなのですががん化→ミトコンドリアの異常なのは分かっているのですがミトコンドリアの異常→がん化ではないのです。ミトコンドリアの異常であるミトコンドリア病というのがありますが、がんではない。
これはミトコンドリア病になるような異常は代替機能が働くが、がん化では働かないとか一応それらしい説明はされていますが、証明はされていません。まあ早い話がよく分かっていないのです。
今回の件がミトコンドリアに絞った話かどうかはわからないですが、ミトコンドリア病といっても漠然としているので研究を進める上での仮説として、古い形態の多細胞生物では当然だった機能と考えてみるというのはありかなと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
嫌気性呼吸の亢進のこと? (スコア:4, 興味深い)
ガン細胞では嫌気性呼吸(解糖系)が亢進しているという事実があり、そのことを
指しているのかと思いますが、アポートシスの抑制(ミトコンドリアの異常?)と
かいろいろなことが起きているので、そう単純ではないのでは。
個人的には「セーフモード」というよりはリソースを食いつぶしてシャットダウン
(死)に至らしめる危険なアプリケーションというイメージがしっくりくる。
あるいは無限に増殖するブラクラ?
Re: (スコア:0)
私は門外漢ですが、直感的には、アポトーシスは多細胞生物全体を生かすために
個々の細胞が犠牲になることですから、単細胞生物には必要なかったはずだと思います。
とすると、アポトーシスが効かなくなるというのは、まさに昔の単細胞生物への
先祖返りだと思えます。
Re: (スコア:4, 興味深い)
がん細胞の特徴としてはいろいろありまして、他にも「血管新生因子」というたんぱく質の
一種を出している、というのがあります。
これはがん細胞はもの凄い勢いで増えるものですから、太い血管がないと生きていけない。
なので「血管新生因子」を出して血管を誘導してくるのです。
さすがに単細胞生物時代に先祖返りという説ではこういう機能は説明できないと思います。
こういう細かい所に目をつぶったとして、ガン化=ミトコンドリア異常説というのは昔から
ありまして、10億年前の先祖返りというのはミトコンドリア獲得前になりますので、同じ
ことを言ってるような気もするのですが。
Re: (スコア:2, 興味深い)
アポトーシスが効いてないけど血管新生因子がないからリソース不足ホドホドで増殖が止まるのが良性腫瘍とかいう話も読んだような気がするので、
今回の話はその関係なのかも。血管新生因子はまた別の由来があるのではなかろうか。
Re: (スコア:2, 参考になる)
アポトーシスの司令塔はミトコンドリアなのですが
がん化→ミトコンドリアの異常
なのは分かっているのですが
ミトコンドリアの異常→がん化
ではないのです。
ミトコンドリアの異常であるミトコンドリア病というのがありますが、がんではない。
これはミトコンドリア病になるような異常は代替機能が働くが、がん化では働かない
とか一応それらしい説明はされていますが、証明はされていません。
まあ早い話がよく分かっていないのです。
Re:嫌気性呼吸の亢進のこと? (スコア:1)
今回の件がミトコンドリアに絞った話かどうかはわからないですが、ミトコンドリア病といっても漠然としているので
研究を進める上での仮説として、古い形態の多細胞生物では当然だった機能と考えてみるというのはありかなと。