アカウント名:
パスワード:
アンテナの位置とケーブル長を正確に固定、スプリッターの位相も合わせるなどが必要だから、コストが相当かかりそう。そこまでやって効果があるほどスピードが出るんだろうか? 2波使ったほうが安くね?
よく考えると2.4GHzくらいでは、周囲の環境による反射も考慮しなくてはいけないから、設置場所を選ぶ。実用できるかちと疑問。
これから下げるのでしょう。
実用化されたって記事でも無いのにこんなこと書くのって、2番じゃダメなんですかと同じくらいしょうもないのでは?
でも「次世代ディスプレイ技術」は液晶の量産価格の前にことごとく討ち死にしたわけで、いくら「量産価格と比較するのは卑怯だ」と言ってみたところで負け惜しみにすぎません。SSDがHDDの価格性能比を打ち破って普及できたのもほとんど奇跡のようなものですね。
電波資源には限りがあるのでコストの問題は何とでもなりますよ。移動体通信でも720pのストリーミング映像をスムーズに試聴できる程度にはトラフィック需要が伸びるでしょう。
当然、限られた周波数を効率よく使う技術が求められます。今みたいに少し動画を見たくらいで規制されるようでは話になりません。ただでさえ周波数の取り合いになっているんだから、必ず必要とされます。
>SSDがHDDの価格性能比を打ち破って普及できたのもほとんど奇跡のようなものですね。
生産工程から考えれば、逆に、SSDが液晶パネルで、HDDのプラッタとヘッドがブラウン管なので、あと10年~20年後には、テレビと同じ結末になるのかも知れません。
ただ、「ブラウン管(HDD)」の方に何らかの技術的ブレイクスルーがあれば…。本来なら、それが、東芝/キャノンのSEDだったはずなのですが…。大変残念です。
世の中の技術製品の全ては、最初の1号機のコストを今見たらアホらしい値段しますよ。失敗しかけてる一例だけ上げられても、という。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
コストは? (スコア:0)
アンテナの位置とケーブル長を正確に固定、スプリッターの位相も合わせるなどが必要だから、コストが相当かかりそう。そこまでやって効果があるほどスピードが出るんだろうか? 2波使ったほうが安くね?
よく考えると2.4GHzくらいでは、周囲の環境による反射も考慮しなくてはいけないから、設置場所を選ぶ。実用できるかちと疑問。
Re:コストは? (スコア:3, すばらしい洞察)
これから下げるのでしょう。
実用化されたって記事でも無いのにこんなこと書くのって、
2番じゃダメなんですかと同じくらいしょうもないのでは?
Re: (スコア:0)
でも「次世代ディスプレイ技術」は液晶の量産価格の前にことごとく討ち死にしたわけで、いくら「量産価格と比較するのは卑怯だ」と言ってみたところで負け惜しみにすぎません。
SSDがHDDの価格性能比を打ち破って普及できたのもほとんど奇跡のようなものですね。
Re:コストは? (スコア:1, すばらしい洞察)
電波資源には限りがあるのでコストの問題は何とでもなりますよ。
移動体通信でも720pのストリーミング映像をスムーズに試聴できる程度にはトラフィック需要が伸びるでしょう。
当然、限られた周波数を効率よく使う技術が求められます。
今みたいに少し動画を見たくらいで規制されるようでは話になりません。
ただでさえ周波数の取り合いになっているんだから、必ず必要とされます。
Re: (スコア:0)
>SSDがHDDの価格性能比を打ち破って普及できたのもほとんど奇跡のようなものですね。
生産工程から考えれば、逆に、SSDが液晶パネルで、HDDのプラッタとヘッドがブラウン管なので、
あと10年~20年後には、テレビと同じ結末になるのかも知れません。
ただ、「ブラウン管(HDD)」の方に何らかの技術的ブレイクスルーがあれば…。
本来なら、それが、東芝/キャノンのSEDだったはずなのですが…。大変残念です。
Re: (スコア:0)
世の中の技術製品の全ては、最初の1号機のコストを今見たらアホらしい値段しますよ。
失敗しかけてる一例だけ上げられても、という。