アカウント名:
パスワード:
おっさんホイホイであるのかもしれないが、それより上の世代である私にはベーマガとかがピンと来ない。
私はオッサンではなくジジィなのか…
# 情処で CAP-X ですとさすがに…。:-)
私は I/Oが分厚かった頃の世代ですが、当時は BASIC Magazine も目は通してました。
いつだったか、部屋の掃除をしていたらPIOのソノシートが出てきた [hatena.ne.jp]ことがありました。今回のコレも、ピーガー音でロードセーブは実装してほしかったなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
おっさんホイホイbut notじじぃホイホイ (スコア:3, 興味深い)
おっさんホイホイであるのかもしれないが、それより上の世代である私にはベーマガとかがピンと来ない。
私はオッサンではなくジジィなのか…
Re:おっさんホイホイbut notじじぃホイホイ (スコア:2)
# 情処で CAP-X ですとさすがに…。:-)
私は I/Oが分厚かった頃の世代ですが、当時は BASIC Magazine も目は通してました。
いつだったか、部屋の掃除をしていたらPIOのソノシートが出てきた [hatena.ne.jp]ことがありました。今回のコレも、ピーガー音でロードセーブは実装してほしかったなあ。