アカウント名:
パスワード:
ビールがダメなら発泡酒を売ればいいじゃない
#テレグラフの記事流し読みした限りでは把握できませんでしたが、ロシアにもビールの定義ってものはあるでしょうし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
商機到来 (スコア:3, おもしろおかしい)
ビールがダメなら発泡酒を売ればいいじゃない
#テレグラフの記事流し読みした限りでは把握できませんでしたが、ロシアにもビールの定義ってものはあるでしょうし
RYZEN始めました
Re:商機到来 (スコア:1)
2010年にサンクトペテルブルクで行われた経済フォーラムで発言したという記事 [en.rian.ru]が
ノーボスチ通信のサイトにありました。
これによる税収アップ狙いで課税範囲を広げたのでは・・・ってのは穿った見方に
過ぎるでしょうか。増税>代替品(ビール)へ>逃げ道はない、みたいな。
日本でも第三のビールがブームになった時に酒税法が改正されましたね、確か。
まあロシアの酒税の現状なんて分からないので単なる憶測ですけれども。
アルコール依存症が深刻なのはソビエト時代のポスター [englishrussia.com]からもうかがえますね。