アカウント名:
パスワード:
幾ら24bitでも不可逆圧縮されたAACじゃ意味がないし、おそらく16ビットのロスレスのほうが音はずっと良い。そこまでいうのなら、まず先に行うのは、ロスレスでの配信ではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
まず先にするべきことは (スコア:2, すばらしい洞察)
幾ら24bitでも不可逆圧縮されたAACじゃ意味がないし、
おそらく16ビットのロスレスのほうが音はずっと良い。
そこまでいうのなら、まず先に行うのは、ロスレスでの配信ではないかと。
Re:まず先にするべきことは (スコア:2, 参考になる)
個人的には、ビット深度上げるくらいだったらiTMSで勝手に処理しているロスレス→AACの変換をアーチストサイドのエンジニアにやらせるようにするとか、24bitよりDSDだろとか思います。
え?DSDの再生機器?PS3が一番普及しているようです。