アカウント名:
パスワード:
2003年頃の円・ドルチャート [gaitametore.com]によると1ドルはほぼ 120円だ。今、1ドルは大雑把に82円。
「当時、IBMから20億ドルで買って、今回35億ドルで売る [srad.jp]」という kailas さんの日記の数字通りだとするなら、買値: 20*120 = 2400億円売値: 35*82 = 2870億円差額がたったの470億円だ。
この手のものは「黒字化」してもだいたいそれまで1年で発生した赤字を2年がかりで帳消しにする程度しか儲か
今回の売却価格は、35億ドル+10%の株式+取締役2名の送り込みです。
10%の株式取得で日立はWestern Digitalの筆頭株主となり、更に取締役のポストを手に入れたわけです。単純にお金の差し引きだけで損得勘定できるものではないと思います。
それは「10%の株式」と「取締役2名」とでチャラだと思いますね。
アメリカとかの取締役はこの手の製品に置いては、「安かろう悪かろう」なパーツを採用、歩留まりを悪化させ赤字を悪化させる事しかしませんから。
「素早く、間違った決断を下す」vs「ぐずぐずといつまでも間違った方法を続ける」
どちらがより被害がでかいかは…微妙。
まずは基本中の基本である、短期的なお金の損得勘定を推測しているだけだよね。日本的経営が苦手としている「決断の早さ・ドライな損得勘定」で考えると、WDの株式と役員ってどうなんでしょ。なんか企業価値よりメンツを保った様に見える。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
無理じゃろう… (スコア:5, すばらしい洞察)
2003年頃の円・ドルチャート [gaitametore.com]によると1ドルはほぼ 120円だ。
今、1ドルは大雑把に82円。
「当時、IBMから20億ドルで買って、今回35億ドルで売る [srad.jp]」という kailas さんの日記の数字通りだとするなら、
買値: 20*120 = 2400億円
売値: 35*82 = 2870億円
差額がたったの470億円だ。
この手のものは「黒字化」してもだいたいそれまで1年で発生した赤字を2年がかりで帳消しにする程度しか儲か
fjの教祖様
Re:無理じゃろう… (スコア:4, 参考になる)
今回の売却価格は、35億ドル+10%の株式+取締役2名の送り込みです。
10%の株式取得で日立はWestern Digitalの筆頭株主となり、更に取締役のポストを手に入れたわけです。
単純にお金の差し引きだけで損得勘定できるものではないと思います。
Re:無理じゃろう… (スコア:2, すばらしい洞察)
それは「10%の株式」と「取締役2名」とでチャラだと思いますね。
アメリカとかの取締役はこの手の製品に置いては、「安かろう悪かろう」なパーツを採用、歩留まりを悪化させ赤字を悪化させる事しかしませんから。
「素早く、間違った決断を下す」vs「ぐずぐずといつまでも間違った方法を続ける」
どちらがより被害がでかいかは…微妙。
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
まずは基本中の基本である、短期的なお金の損得勘定を推測しているだけだよね。
日本的経営が苦手としている「決断の早さ・ドライな損得勘定」で考えると、WDの株式と役員ってどうなんでしょ。
なんか企業価値よりメンツを保った様に見える。