アカウント名:
パスワード:
で?原発以外の方法は?
分かっていると思うけど、火力水力は不可ね。理由は勿論、原発の代わりにならないから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
やはり原発は必要 (スコア:0)
発電効率と発電容量を考えると、どうかんがえても原発以外出番が・・・
自然エネルギーは容量自体ないから論外だし、水力はダム建設に非難が多い。
火力は石炭だから、これまた非難があるし・・・
もっとも、原発は今の騒動のようなことがあるから、リスクと引き換えになるんだが・・・。
Re: (スコア:0, 参考になる)
原発に頼ったエネルギー政策をとってたから
こんな事態になってるんでしょ。
それすら理解できないくらい原発推進グループに洗脳されてるのか。
今回の災害事故で、原発賛成をしていた周辺の人々は肩身の狭い思いを
するんだろうな。
かわいそうなのは、賛成じゃなかったのに緊急避難として被爆させられた人。
Re: (スコア:1)
で?原発以外の方法は?
分かっていると思うけど、火力水力は不可ね。
理由は勿論、原発の代わりにならないから。
Re: (スコア:0)
X 以外の方法は? ただし X とまったく同じ性質のもので。
という質問は意味をなさないね。
Re:やはり原発は必要 (スコア:1)
>という質問は意味をなさないね。
なぜですか?
上の文が意味を成さないなら「Xの代替」も意味をなさないと思うのですが…
(それに「X とまったく同じ性質」とは誰も言っていないような)