アカウント名:
パスワード:
>リスクと引き換えになるんだが・・・。
当然、そのリスクを引き受けるか、給電停止かなんだろうね。電力会社としては、リスクがいやなら使わないでもいいですよ..といったスタンスも必要だと思うんだけどね。
>電力会社としては、リスクがいやなら使わないでもいいですよ..といった
実際の需要は遠く離れた大都市部というのも問題ですよね。地産地消で需要に合わせて建設すれば反対運動も起こりにくいんじゃないかな。それこそ「嫌なら使うな」と言い放つこともできる。
>実際の需要は遠く離れた大都市部というのも問題ですよね。
リスクをお金で引き受けてしまったからね。
>地産地消で需要に合わせて建設すれば反対運動も起こりにくいんじゃないかな。
立地的に水が豊富でテロに狙われにくい(原発単体向けテロは無理にしても、周辺テロ引き込まれ)といった安全性とそれをいくらで買うか?といったことだろうな。太陽の光が必要だからといって、ご近所に太陽をとかって、ありえないからね。
>やはり東電だけが特殊だと言わざるをえまい。
地価が高いってのは、確かに東京近辺の特殊性だね。地域内に原発施設を作れる程の(ペイする)土地がないってことなんだろうね。
東京湾外のメガフロート上につくると良いのではないでしょうか。今回のような事故のときは、最悪圧力容器をそのまま下(海中)に落としてしまう、という手が使えそうです。もちろん、あとで引っ張り上げてコンクリート詰めにはしないと行けないのでしょうが。
>メガフロートというよりは原子力空母で十分
原子力空母の発電力って、そんなに大きかったのですか?何隻あったら関東圏の電源を賄えるのか、だこかに資料ないかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
やはり原発は必要 (スコア:0)
発電効率と発電容量を考えると、どうかんがえても原発以外出番が・・・
自然エネルギーは容量自体ないから論外だし、水力はダム建設に非難が多い。
火力は石炭だから、これまた非難があるし・・・
もっとも、原発は今の騒動のようなことがあるから、リスクと引き換えになるんだが・・・。
Re: (スコア:1)
>リスクと引き換えになるんだが・・・。
当然、そのリスクを引き受けるか、給電停止かなんだろうね。
電力会社としては、リスクがいやなら使わないでもいいですよ..といったスタンスも必要だと思うんだけどね。
Re: (スコア:0)
>電力会社としては、リスクがいやなら使わないでもいいですよ..といった
実際の需要は遠く離れた大都市部というのも問題ですよね。
地産地消で需要に合わせて建設すれば反対運動も起こりにくいんじゃないかな。
それこそ「嫌なら使うな」と言い放つこともできる。
Re: (スコア:1)
>実際の需要は遠く離れた大都市部というのも問題ですよね。
リスクをお金で引き受けてしまったからね。
>地産地消で需要に合わせて建設すれば反対運動も起こりにくいんじゃないかな。
立地的に水が豊富でテロに狙われにくい(原発単体向けテロは無理にしても、周辺テロ引き込まれ)といった安全性とそれをいくらで買うか?といったことだろうな。
太陽の光が必要だからといって、ご近所に太陽をとかって、ありえないからね。
Re: (スコア:1)
> ありえないからね。
他電力は全て地域内に原発を持っているはず……だよね。
(柏崎も福島は地域外、東海村は日本原発)
やはり東電だけが特殊だと言わざるをえまい。
---- 何ぃ!ザシャー
Re: (スコア:1)
>やはり東電だけが特殊だと言わざるをえまい。
地価が高いってのは、確かに東京近辺の特殊性だね。
地域内に原発施設を作れる程の(ペイする)土地がないってことなんだろうね。
Re: (スコア:1)
東京湾外のメガフロート上につくると良いのではないでしょうか。
今回のような事故のときは、最悪圧力容器をそのまま下(海中)に落としてしまう、という手が使えそうです。
もちろん、あとで引っ張り上げてコンクリート詰めにはしないと行けないのでしょうが。
Re: (スコア:0)
ヘリポート2個ぐらいの設備にしておけば隣国からの文句もかわせるかもしれないかも、だめか。
Re:やはり原発は必要 (スコア:1)
>メガフロートというよりは原子力空母で十分
原子力空母の発電力って、そんなに大きかったのですか?
何隻あったら関東圏の電源を賄えるのか、だこかに資料ないかな?