アカウント名:
パスワード:
> 長時間それを浴びなければ直ちに問題となることはないため、むやみに大騒ぎすることは控えたい。
今後何十年も関東で暮らす予定の人々が殆どだと思いますが、そういった方は通常の数十倍〜数千倍(またはそれ以上) の放射線を長年も続けて浴びるように思います。
記者会見などでは、だれもそういった質問をしていなくて逆に怖いのですが、識者の方はこのあたり どのように考えているのでしょうか?
広島型原爆では、濃縮ウランが約75キログラム使用されました。その結果数十万人に放射線障害を引き起こしました。
現在危険な状態にある福島原発4号炉は、約90トンの核燃料を炉心に蓄えています。広島型原爆の1000倍以上の核物質が飛散する可能性があるわけです。
1950年~60年代に水爆実験が行われたビキニ環礁では、現在も放射線障害で苦しんでいる住民がいます。彼らの実態を知っている人は少ないと思いますが、私には日本の将来がみえているような気がしています。
#識者じゃないけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
言葉のマジック? (スコア:0)
> 長時間それを浴びなければ直ちに問題となることはないため、むやみに大騒ぎすることは控えたい。
今後何十年も関東で暮らす予定の人々が殆どだと思いますが、そういった方は通常の数十倍〜数千倍(またはそれ以上) の放射線を長年も続けて浴びるように思います。
記者会見などでは、だれもそういった質問をしていなくて逆に怖いのですが、識者の方はこのあたり どのように考えているのでしょうか?
Re: (スコア:1)
広島型原爆では、濃縮ウランが約75キログラム使用されました。その結果数十万人に放射線障害を引き起こしました。
現在危険な状態にある福島原発4号炉は、約90トンの核燃料を炉心に蓄えています。広島型原爆の1000倍以上の核物質が飛散する可能性があるわけです。
1950年~60年代に水爆実験が行われたビキニ環礁では、現在も放射線障害で苦しんでいる住民がいます。彼らの実態を知っている人は少ないと思いますが、私には日本の将来がみえているような気がしています。
#識者じゃないけど。
Re:言葉のマジック? (スコア:3, すばらしい洞察)
>#識者じゃないけど。
と仰るなら、まずは聞き手に回って正しい知識を身につけることをお勧めします。