アカウント名:
パスワード:
技術的に可能かどうか知りませんけど送電ロスを「安全税」と割り切って稚内とか紋別あたりを原発銀座にしてはどうでしょうか。福井とか福島は国土の中心に近い(首都に近いという意味ではない)のがいけないと思いました。北端だけだとロシアの脅威に対して脆弱でしょうから鹿児島の佐多岬近辺なんかを同様のエリアにしてバランスをとると。
ネタにマジレスするとそれこそテロの標的になるだけな気がする。守りにくいし攻められやすい。そして何かあったら偏西風で沖縄九州汚染。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
怖い (スコア:1, すばらしい洞察)
これを乗り越えれば絶対安全な原発ができる、とか
原発が不要になるなんて寝言、とか
強弁なさる方々が多数いるのはネットの恐ろしいところ。
土地失った人目の前にそんなこと言えるのかと。
Re: (スコア:0)
技術的に可能かどうか知りませんけど
送電ロスを「安全税」と割り切って稚内とか紋別あたりを原発銀座にしてはどうでしょうか。
福井とか福島は国土の中心に近い(首都に近いという意味ではない)のがいけないと思いました。
北端だけだとロシアの脅威に対して脆弱でしょうから鹿児島の佐多岬近辺なんかを同様のエリアにしてバランスをとると。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:怖い (スコア:2)
ネタにマジレスすると
それこそテロの標的になるだけな気がする。
守りにくいし攻められやすい。
そして何かあったら偏西風で沖縄九州汚染。