アカウント名:
パスワード:
対花粉装備(帽子+マスク+メガネ)が世界のフォーマルになればいいのに……花粉症対策として育った杉の伐採を国が税金でやってくれても一向にかまわん!
#杉と稲科のダブル(トリプル?)パンチで半年苦しむのはもうしんどい
人生の半分を棒にふるより北海道においで^^
GWに帰省したら、「北海道もそろそろ(白樺の)花粉症に季節です」って言ってたぞ
あるかないかで言えばある。うちのかみさんはブタクサに反応するし。でも圧倒的に花粉症になっている人の割合は少ないし、花粉の量や期間も少ないと思う。思ってるだけだけど多分本当。釧路に住んでいたけど花粉症の人なんて居なかった。今は札幌に居るけど滅多に聞かないし、ブタクサに弱いかみさんも本州の地元に居たときよりはマシだと言ってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
花粉症は杉だけじゃないけど (スコア:0)
対花粉装備(帽子+マスク+メガネ)が世界のフォーマルになればいいのに……
花粉症対策として育った杉の伐採を国が税金でやってくれても一向にかまわん!
#杉と稲科のダブル(トリプル?)パンチで半年苦しむのはもうしんどい
Re: (スコア:2)
人生の半分を棒にふるより
北海道においで^^
Re:花粉症は杉だけじゃないけど (スコア:1)
GWに帰省したら、「北海道もそろそろ(白樺の)花粉症に季節です」って言ってたぞ
Re:花粉症は杉だけじゃないけど (スコア:2)
あるかないかで言えばある。
うちのかみさんはブタクサに反応するし。
でも圧倒的に花粉症になっている人の割合は少ないし、花粉の量や期間も少ないと思う。思ってるだけだけど多分本当。
釧路に住んでいたけど花粉症の人なんて居なかった。今は札幌に居るけど滅多に聞かないし、ブタクサに弱いかみさんも本州の地元に居たときよりはマシだと言ってる。