アカウント名:
パスワード:
その本家では燃料棒が融けきって炉を溶かし、床のコンクリに達した [slashdot.org]事にされてますが。
困ったことに「参考になる」でスコア5になってて、しかも外部には一切出されてない東電だけが把握してる情報なんだってさ。
とはいっても、停電と地震と津波で計器は全部壊れてて、高レベル放射線で近づくこともできない。ロボットにでも行かせれば良いのに、それもやっていない。
外見と離れた所から計測した放射線レベルから推測される、最も楽観的な状況を想定して行動するよりましなんじゃないかなと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
言ってるそばから (スコア:1)
その本家では燃料棒が融けきって炉を溶かし、床のコンクリに達した [slashdot.org]事にされてますが。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
困ったことに「参考になる」でスコア5になってて、
しかも外部には一切出されてない東電だけが把握してる情報なんだってさ。
Re:言ってるそばから (スコア:1)
とはいっても、停電と地震と津波で計器は全部壊れてて、高レベル放射線で近づくこともできない。ロボットにでも行かせれば良いのに、それもやっていない。
外見と離れた所から計測した放射線レベルから推測される、最も楽観的な状況を想定して行動するよりましなんじゃないかなと思う。