アカウント名:
パスワード:
記事読むとサーバーを押収したんだけど、この手の知識がないのだけど、もっと根本的なのは無理なの。
たとえば、このボットネットが使っているネットワーク自体を攻撃すると言うのは無理なの。このボットネットの存在が分かったということは、ある程度そのネットワークと技術を調べることができるよね。セキュリティパッチもできそうだけど。どうなの。マイクロソフトの製品以外なのかな。それならそれで、MSも偉いとは思うが。
まずbotが書いたかのような怪しげな日本語を見直したほうが...
ボットネット自体は罪のない(しかし隙のある)利用者のコンピュータで構成されてますから、攻撃するのは可能だとしても倫理的にどうかと思われます。また、すでに感染済みのコンピュータはパッチを拒否することも可能ですし、公式にパッチを出せばボットネット側も対抗してアップデートするでしょう。
「・・・なの。」が疑問か断定かわかりにくい・・・・#それ以前にゆかりんの声で脳内再生されて困ったが(苦笑)
マイクロの1/1000はナノなの。
そう、ナノなのな。のーのー、ナノな「の」な、のーなってしもたんやけど。くれへん?
「ゆかりんの声で脳内再生されて」を読んだあと、改めて#1928388を読み返すと「根本的なのは無理」の真ん中の部分が1単語としか認識できなくなってしまった。どうしてくれるw。
結論から言うと、日本語でおk。
疑問がどういった疑問なのか全く以て分からないので適切なアドバイスか測りかねるがその疑問は「インターネット」でググってゴキブリを想像すればいいと思うよ。
小町か知恵袋で聞け
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
根本的には無理かな (スコア:0)
記事読むとサーバーを押収したんだけど、この手の知識がないのだけど、もっと根本的なのは無理なの。
たとえば、このボットネットが使っているネットワーク自体を攻撃すると言うのは無理なの。このボットネットの存在が分かったということは、ある程度そのネットワークと技術を調べることができるよね。セキュリティパッチもできそうだけど。どうなの。
マイクロソフトの製品以外なのかな。それならそれで、MSも偉いとは思うが。
Re:根本的には無理かな (スコア:1, すばらしい洞察)
まずbotが書いたかのような怪しげな日本語を見直したほうが...
ボットネット自体は罪のない(しかし隙のある)利用者のコンピュータで構成されてますから、攻撃するのは可能だとしても倫理的にどうかと思われます。
また、すでに感染済みのコンピュータはパッチを拒否することも可能ですし、公式にパッチを出せばボットネット側も対抗してアップデートするでしょう。
完全オフトピ (スコア:0)
「・・・なの。」が疑問か断定かわかりにくい・・・・
#それ以前にゆかりんの声で脳内再生されて困ったが(苦笑)
Re:完全オフトピ (スコア:1, おもしろおかしい)
マイクロの1/1000はナノなの。
Re: (スコア:0)
そう、ナノなのな。
のーのー、ナノな「の」な、のーなってしもたんやけど。くれへん?
Re: (スコア:0)
「ゆかりんの声で脳内再生されて」を読んだあと、改めて#1928388を読み返すと「根本的なのは無理」の真ん中の部分が1単語としか認識できなくなってしまった。どうしてくれるw。
Re: (スコア:0)
結論から言うと、日本語でおk。
疑問がどういった疑問なのか全く以て分からないので適切なアドバイスか測りかねるが
その疑問は「インターネット」でググってゴキブリを想像すればいいと思うよ。
Re: (スコア:0)
小町か知恵袋で聞け
Re: (スコア:0)