アカウント名:
パスワード:
> もう名古屋を笑えないぞ。
大丈夫。のぞみは名古屋に止まるようになりました。
>> もう名古屋を笑えないぞ。>大丈夫。のぞみは名古屋に止まるようになりました。
のぞみは止まるようになったんだけど、まだガイジンアーチストは名古屋をスルーすることが多いのですよ。
#なんだよ、ジャパンツアーで東阪+福岡って
もうすでにフラッシュメモリとジャイロとガラスくらいしかありませんから、たいしたことはありません。ああ、ウエハーもあったっけ。
自動車産業の方が大変そうですな。
計画停電が無計画すぎるよ。
停電の前に機械を止めて、6時間後に復帰させて、立ち上げや調整が終了する頃には次の停電が・・・。やたら幅のある時間帯の中で自由に止められる停電のどこが計画停電か、と。毎日不定期に停電して何が輪番か、と。なぜ需要家の意見を全く聞かずに東電の都合だけで勝手に計画するのか、と。
グループ分けするなら、交代で停電しない日を作ってくれないと日本の産業全体に影響するよ。
>(どんなに電力供給量に余裕があっても)事前通告した時間を1秒でも過ぎたらきっちり停電しろ、という要求でしょうか?
そんなことは誰も言って無いと思うし、問題は幅がありすぎる事だと思います。ちゃんと計画されてる停電は何月何日何時何分から何分間停電しますと何日も前に予告されるのが普通。少なくとも関西電力はそうでした。3時間の停電に対して6時間以上の幅を持たせるなんて、東京電力はフリーダムすぎます。
いつ停電するかわからないなんて、その6時間以上の時間帯はずっと停電してるのと同じ対応が必要になるんです。前もって停電してもいいように計画をしないといけないので、当日や直前に回避されましたと言われても結局操業できません。一回3時間なら3時間+10分程度の幅にして、停電してもしなくても、すぐに次のグループにバトンタッチすべきです。一日に2回停電してもいいから停電しない日も作ってくれないと操業できないという会社もあると思います。
関西電力なら、今回と同規模の電力不足でも上手く計画停電してた実績があるってこと?
“東京※"だけは停電しない、なんてことはなかったんじゃないですかね。“関西"電力ですしおすし。
首都機能があるっていうのは大変なんだなぁと思うところです。
※停電地域は首都東京に含まれない
関電の例が普通の計画停電。日本で計画停電といえばこれだった。東電のは臨機応変な輪番停電。最近では計画停電といえばこれになった。マスコミはなぜか計画停電と呼ぶが、まともな計画停電やってる人達に失礼。
6時間の枠に入ったら(どんなに電力供給に余裕があっても)即座に電気を止めれば、提示枠どおりの停電になるので、そうしろっていう主張に聞こえますが。
え?どこが?
一回3時間なら3時間+10分程度の幅にして、停電してもしなくても、すぐに次のグループにバトンタッチすべきです。
って#1929684には書いてあるのになんで無視するの?そんな無理やりに議論をすりかえて何の得があるの?
製造業が打撃を受けないように輪番停電のやり方を変えるべきというコメントに対して、時間通りに停電しないと不愉快なんだろ?と繰り反す人って……東電の無計画停電を擁護する人には、日本経済の失速を望んでるのかと問い詰めたい。
#まさか東電の中の人じゃないだろうし
これ↓ガ原因じゃないっすかね。
当日や直前に回避されましたと言われても結局操業できません。
ところでずいぶん前から3時間40分枠だと思うんですが http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html [tepco.co.jp] 6時間とか言うのはどういうことでしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
ジャパン パッシング (スコア:0)
もう名古屋を笑えないぞ。
Re: (スコア:0)
> もう名古屋を笑えないぞ。
大丈夫。のぞみは名古屋に止まるようになりました。
Re: (スコア:0)
>> もう名古屋を笑えないぞ。
>大丈夫。のぞみは名古屋に止まるようになりました。
のぞみは止まるようになったんだけど、
まだガイジンアーチストは名古屋をスルーすることが多いのですよ。
#なんだよ、ジャパンツアーで東阪+福岡って
Re: (スコア:0)
もうすでにフラッシュメモリとジャイロとガラスくらいしかありませんから、たいしたことはありません。ああ、ウエハーもあったっけ。
自動車産業の方が大変そうですな。
Re:ジャパン パッシング (スコア:2, 興味深い)
計画停電が無計画すぎるよ。
停電の前に機械を止めて、6時間後に復帰させて、立ち上げや調整が終了する頃には次の停電が・・・。
やたら幅のある時間帯の中で自由に止められる停電のどこが計画停電か、と。毎日不定期に停電して何が輪番か、と。
なぜ需要家の意見を全く聞かずに東電の都合だけで勝手に計画するのか、と。
グループ分けするなら、交代で停電しない日を作ってくれないと日本の産業全体に影響するよ。
Re: (スコア:0)
(どんなに電力供給量に余裕があっても)事前通告した時間を1秒でも過ぎたらきっちり停電しろ、という要求でしょうか?
Re:ジャパン パッシング (スコア:1, 興味深い)
>(どんなに電力供給量に余裕があっても)事前通告した時間を1秒でも過ぎたらきっちり停電しろ、という要求でしょうか?
そんなことは誰も言って無いと思うし、問題は幅がありすぎる事だと思います。
ちゃんと計画されてる停電は何月何日何時何分から何分間停電しますと何日も前に予告されるのが普通。
少なくとも関西電力はそうでした。
3時間の停電に対して6時間以上の幅を持たせるなんて、東京電力はフリーダムすぎます。
いつ停電するかわからないなんて、その6時間以上の時間帯はずっと停電してるのと同じ対応が必要になるんです。
前もって停電してもいいように計画をしないといけないので、当日や直前に回避されましたと言われても結局操業できません。
一回3時間なら3時間+10分程度の幅にして、停電してもしなくても、すぐに次のグループにバトンタッチすべきです。
一日に2回停電してもいいから停電しない日も作ってくれないと操業できないという会社もあると思います。
Re: (スコア:0)
関西電力なら、今回と同規模の電力不足でも上手く計画停電してた実績があるってこと?
Re: (スコア:0)
“東京※"だけは停電しない、なんてことはなかったんじゃないですかね。
“関西"電力ですしおすし。
首都機能があるっていうのは大変なんだなぁと思うところです。
※停電地域は首都東京に含まれない
Re: (スコア:0)
関電の例が普通の計画停電。日本で計画停電といえばこれだった。
東電のは臨機応変な輪番停電。最近では計画停電といえばこれになった。
マスコミはなぜか計画停電と呼ぶが、まともな計画停電やってる人達に失礼。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
(中略)
>3時間の停電に対して6時間以上の幅を持たせるなんて、東京電力はフリーダムすぎます。
3時間に対して6時間の枠が提示されるのが不愉快なのですか?
6時間の枠に入ったら(どんなに電力供給に余裕があっても)即座に電気を止めれば、
提示枠どおりの停電になるので、そうしろっていう主張に聞こえますが。
3時間の枠で1時間の停電だったら、それでもやはり不愉快なのでしょうか。
>ちゃんと計画されてる停電は何月何日何時何分から何分間停電し
Re: (スコア:0)
え?どこが?
って#1929684には書いてあるのになんで無視するの?
そんな無理やりに議論をすりかえて何の得があるの?
Re: (スコア:0)
製造業が打撃を受けないように輪番停電のやり方を変えるべき
というコメントに対して、
時間通りに停電しないと不愉快なんだろ?
と繰り反す人って……
東電の無計画停電を擁護する人には、
日本経済の失速を望んでるのかと問い詰めたい。
#まさか東電の中の人じゃないだろうし
Re: (スコア:0)
え?どこが?
これ↓ガ原因じゃないっすかね。
当日や直前に回避されましたと言われても結局操業できません。
ところでずいぶん前から3時間40分枠だと思うんですが
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html [tepco.co.jp]
6時間とか言うのはどういうことでしょう?
Re: (スコア:0)