アカウント名:
パスワード:
エア被災者・被災地を名乗ってWishlistを登録する詐欺が流行る?
ただ、これは面白い支援だな。自己満足で送り付けるんじゃなくて欲しいモノを送る事ができる。
>エア被災者・被災地を名乗ってWishlistを登録する詐欺が流行る?
確かに出てきそう。TwitterのようにAmazonでも役場などの認証アカウントが作れるとある程度信頼して協力できる気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
これは・・・・ (スコア:1, 興味深い)
エア被災者・被災地を名乗ってWishlistを登録する詐欺が流行る?
ただ、これは面白い支援だな。
自己満足で送り付けるんじゃなくて欲しいモノを送る事ができる。
Re:これは・・・・ (スコア:2, 興味深い)
>エア被災者・被災地を名乗ってWishlistを登録する詐欺が流行る?
確かに出てきそう。
TwitterのようにAmazonでも役場などの認証アカウントが作れると
ある程度信頼して協力できる気がします。