アカウント名:
パスワード:
多分、一部の人は、広島と長崎で原爆に遭って亡くなられた方々の死亡原因は、100%「放射能」だと考えています。
原爆被害の啓蒙ってどうしても、視覚的なインパクトの関係からか、熱戦の威力を強調するものに偏りがちだと思ってましたが。 焼け焦げた遺物や炭化した犠牲者の写真みたいなものから、死の人影 [hiroshimapeacemedia.jp]みたいな都市伝説化したものまで。
一部の人というのが問題になるほど大勢なのか存じませんが、それって本当に
毎年、夏になるとリフレッシュされますので
という認識が当てはまるような状況なんでしょうか? むしろ、年を追うごとに原爆への注目が薄れた結果なんじゃないかと思います。
80過ぎまで生きててもまだ不満かと思うわ。影響ないだろ、それ
私も最初は原爆と比較して大丈夫だろうと思っていたのですが、原爆は一瞬で大量の被曝で、原発事故は長期間にわたって少量の被曝になるので、別に考える必要があるのではないかと。それに、原爆の場合は被曝と同時に被「爆」でも多くの人が亡くなっているので、サンプルとしてはビミョウかと。
疫学的調査、というものをご存じないようですね。釣りエサはもう少し吟味しましょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
まずは被爆国なので、ここからスタート。でも、、、 (スコア:2, 参考になる)
この勘違いは、誰も積極的に修正しませんが、毎年、夏になるとリフレッシュされますので、かなり強く刷り込まれています。
この認識を覆すのは、それはそれは大変ですし、今、持ち出しても逆効果になることは必定です。
なので、なかなかの難題だと思います。
レベルに見合ったスタート地点を頼む (スコア:2)
原爆被害の啓蒙ってどうしても、視覚的なインパクトの関係からか、熱戦の威力を強調するものに偏りがちだと思ってましたが。
焼け焦げた遺物や炭化した犠牲者の写真みたいなものから、死の人影 [hiroshimapeacemedia.jp]みたいな都市伝説化したものまで。
一部の人というのが問題になるほど大勢なのか存じませんが、それって本当に
という認識が当てはまるような状況なんでしょうか? むしろ、年を追うごとに原爆への注目が薄れた結果なんじゃないかと思います。
Re: (スコア:0)
80過ぎまで生きててもまだ不満かと思うわ。
影響ないだろ、それ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
とかなら影響ありと言えるのでは?
まあ、ずっと元気に80歳なら影響なしでしょうけど。
Re: (スコア:0)
>>かなり強く刷り込まれています。
ソースは?(笑
Re: (スコア:0)
昨年亡くなるまでずいぶんと達者に暮らしていましたよ。享年101歳。
広島/長崎の人達が福島を積極的にサポートすれば、思考停止した人達も見方を変えますかね?
Re: (スコア:0)
私も最初は原爆と比較して大丈夫だろうと思っていたのですが、原爆は一瞬で大量の被曝で、原発事故は長期間にわたって少量の被曝になるので、別に考える必要があるのではないかと。それに、原爆の場合は被曝と同時に被「爆」でも多くの人が亡くなっているので、サンプルとしてはビミョウかと。
Re: (スコア:0)
当時の広島の人口35万人中、今では原爆慰霊碑の戦没者名簿の中の人になってるのが25万人。ちなみに百発百中の競馬の予想屋は100万人に100万通りの予想を送ってたってトリックだったとさ。要するにそういうことでしょ。
Re: (スコア:0)
疫学的調査、というものをご存じないようですね。
釣りエサはもう少し吟味しましょう。