アカウント名:
パスワード:
現代語ベースで調査するのは乱暴だとは思いますが、Wikipediaに説明のある言語で、子音の数を数えてみると、
アフリカ: ズールー語 45 スワヒリ語 36ヨーロッパ: 英語 28 チェコ語 27 イタリア語 25 バスク語 24アジア: ヒンディー語・ウルドゥー語 37 アラビア語 28 日本語 26 (え、そんな細かく分けられるのか・・・) タイ語 21 タガログ語 21南米: ケチャ語 25
確かにアフリカの言語は子音が多い傾向が見られますね。あと、言語の系統とも相関が少なそう
> また、もっとも子音の数が少ない言語はニューギニアのロトカス語で、6個だそうです。もっと子音の少ない言語あります。手話の 0 個。これはジョークではなく、1970年代から80年代にかけて自然発生的に誕生したニカラグア手話 [wikipedia.org]の例が示すように、ヒトには独立に自然言語を創造する能力が備わってると考えられます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
いくつかの言語の子音の数 (スコア:3, 参考になる)
現代語ベースで調査するのは乱暴だとは思いますが、Wikipediaに説明のある言語で、子音の数を数えてみると、
アフリカ:
ズールー語 45
スワヒリ語 36
ヨーロッパ:
英語 28
チェコ語 27
イタリア語 25
バスク語 24
アジア:
ヒンディー語・ウルドゥー語 37
アラビア語 28
日本語 26 (え、そんな細かく分けられるのか・・・)
タイ語 21
タガログ語 21
南米:
ケチャ語 25
確かにアフリカの言語は子音が多い傾向が見られますね。
あと、言語の系統とも相関が少なそう
Re: (スコア:0)
Wikipediaによると、ウビフ語の子音の数は83個だそうです。
また、もっとも子音の数が少ない言語はニューギニアのロトカス語で、6個だそうです。
Re:いくつかの言語の子音の数 (スコア:2)
> また、もっとも子音の数が少ない言語はニューギニアのロトカス語で、6個だそうです。
もっと子音の少ない言語あります。手話の 0 個。
これはジョークではなく、1970年代から80年代にかけて自然発生的に誕生したニカラグア手話 [wikipedia.org]の例が示すように、ヒトには独立に自然言語を創造する能力が備わってると考えられます。