アカウント名:
パスワード:
Pelikanのblancoでしょ?さすがにもうないみたいですね。液体の修正液とローラー式の修正テープは同じblancoブランドであるようです。
ゴルフボールが回転するIBMの電動タイプライターも使ってましたが、修正リボンが組み込まれてて、白を重ねるのでなくはがしとるように消し去るので驚嘆してました。
インクリボンと同程度には。ってことは、インクリボンが製造終了になったキヤノン [canon.jp]の場合、修正テープもなくなるわけで。
ポラロイド写真と同様、消耗品が切れればすたれるしかないんで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
タイプライター用の修正テープ (スコア:1, 参考になる)
ミスタイプのとき、一文字戻して、紙の上に当てて同じキーを打つと、文字の形に白く転写されるやつ。
あれ使うのがなんか楽しくて好きだったんですけど。
Re:タイプライター用の修正テープ (スコア:3, 参考になる)
Pelikanのblancoでしょ?さすがにもうないみたいですね。
液体の修正液とローラー式の修正テープは同じblancoブランドであるようです。
ゴルフボールが回転するIBMの電動タイプライターも使ってましたが、修正リボンが組み込まれてて、白を重ねるのでなくはがしとるように消し去るので驚嘆してました。
Re:タイプライター用の修正テープ (スコア:1)
インクリボンと同程度には。ってことは、インクリボンが製造終了になったキヤノン [canon.jp]の場合、修正テープもなくなるわけで。
ポラロイド写真と同様、消耗品が切れればすたれるしかないんで。