アカウント名:
パスワード:
これって「学校語」ですね. 出てくるサイトの9割方が教育関係ですから.
それじゃあ教育に縁の無い人が分かるわけないか.
>これって「学校語」ですね. 出てくるサイトの9割方が教育関係ですから.
最近では富士通さんNECさんNTTさん日立さんなんかもITからICTにシフトしている様に見える。出自は、アメリカのIT業界さんらしくて、学校語というわけでもなさそうですよ。
けど「ICT機器」と「情報通信機器」で比較してみると単純なヒット数で10倍の差があって, さらに教育関連を除くとおおよそ100倍の差ですから, わざわざ「ICT機器」と言うと, 少なくとも日本では特殊な業界用語と捉えるのが自然だと思います.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ICT機器って何? (スコア:1, すばらしい洞察)
ググって分かった「ICT機器」の正体 (スコア:1)
これって「学校語」ですね. 出てくるサイトの9割方が教育関係ですから.
それじゃあ教育に縁の無い人が分かるわけないか.
Re: (スコア:1)
>これって「学校語」ですね. 出てくるサイトの9割方が教育関係ですから.
最近では富士通さんNECさんNTTさん日立さんなんかもITからICTにシフトしている様に見える。
出自は、アメリカのIT業界さんらしくて、学校語というわけでもなさそうですよ。
Re:ググって分かった「ICT機器」の正体 (スコア:1)
けど「ICT機器」と「情報通信機器」で比較してみると単純なヒット数で10倍の差があって, さらに教育関連を除くとおおよそ100倍の差ですから, わざわざ「ICT機器」と言うと, 少なくとも日本では特殊な業界用語と捉えるのが自然だと思います.