アカウント名:
パスワード:
一人暮らしの発想だな。複数人からなる家庭の場合全員が家にいる方が使用電力が少ない。パパは仕事、ママはランチ、子供は涼しい家でゲーム、な状態が効率が良いとは思えん。
>専業主婦なんか贅沢品です。専業主婦なんてものが存在できるなら、旦那はそれなりの高額所得者だろう。たとえば待機児童問題など諸般の事情で働きたくても働けず主婦に甘んじる女性は決して少なくない。また軽度障害児は20人に1人以上の割合でいるとされるが公的な保護は重度の障害児に偏り、数の多い軽度障害児達は事実上母親が面倒をみるしか無い。もちろん手当的なものなど何も貰えない。そういった弱い立場の人たちを切り捨てる社会を望んでいないならば、あなたはもう少し知るべきだ。確かに社会保障を食いものにする寄生虫も多い。しかし見えにくいが、そうでない本当の社会の弱者は、あなたが考える以上に多いという事実を。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
産業ではなく家庭の節電を! (スコア:-1, フレームのもと)
これ以上は乾いた雑巾を絞るようなもので、無理があります。
一方、家庭の電力消費は、まだまだ削る余地があると思います。
Re: (スコア:0)
製造業など機械を動かす業種ならともかく、デスクワークや飲食であれば
過程に分散するよりも消費を集中(シェア)させたほうが効率がよい。
Re: (スコア:0)
一人暮らしの発想だな。
複数人からなる家庭の場合全員が家にいる方が使用電力が少ない。
パパは仕事、ママはランチ、子供は涼しい家でゲーム、な状態が効率が良いとは思えん。
Re: (スコア:0)
期待値的には、パパ・ママは仕事。子供は塾という気がするのだが、これ如何に?
専業主婦なんか贅沢品です。専業主婦なんてものが存在できるなら、旦那はそれなりの高額所得者だろう。
家にいる方が使用電力が少ないとは、一般化しにくい。
家にいて、個室で一人一台テレビ等のメディアプレーヤーを占有しているなら、それもまた意味がない。
昭和40年代風の家族団らんを期待しているなら、それなりの意味はあるけどね。
Re:産業ではなく家庭の節電を! (スコア:3, すばらしい洞察)
>専業主婦なんか贅沢品です。専業主婦なんてものが存在できるなら、旦那はそれなりの高額所得者だろう。
たとえば待機児童問題など諸般の事情で働きたくても働けず主婦に甘んじる女性は決して少なくない。
また軽度障害児は20人に1人以上の割合でいるとされるが公的な保護は重度の障害児に偏り、
数の多い軽度障害児達は事実上母親が面倒をみるしか無い。もちろん手当的なものなど何も貰えない。
そういった弱い立場の人たちを切り捨てる社会を望んでいないならば、あなたはもう少し知るべきだ。
確かに社会保障を食いものにする寄生虫も多い。しかし見えにくいが、そうでない本当の社会の弱者は、あなたが考える以上に多いという事実を。