アカウント名:
パスワード:
今回、本当に問題にしなければならないのは、 スラドに記名ユーザとして書き込んでいると、スラド外での私的で主観的な書き込みを事前の連絡もなく晒される という前例を作ってしまった事では無いかと。しかも・たれ込み者のモラル・掲載者のモラル というバリアを通過した上、・殺到する無責任で的外れな批判に対応する手間を取らせる・掲載によって発生する相手方(しかも個人で私人!)への負担に責任を負わない [twitter.com]と曰う など、ぶっちゃ
晒されるって…オープンな場所に書かれてた事を話題にしたら、晒したことになるのでしょうか?クローズドな場所に書かれていた話を外に出されたというならともかく、元ネタ自体はオープンな場所に書かれている話ですよね?/.Jのアカウントとtwitterのアカウントの関連付けも、/.Jのプロフィールでオープンな場所に書かれている情報ですし。
例えば 404 blog not found とか 高木浩光@自宅の日記 のような影響力の大きい個人blogあたりで話題にされた時も同じ事が起きると思いますが、その時で晒されたとおっしゃられるのでしょうか。
少し深呼吸されてはいかがかと。
匿名の臆病者が言うのもなんですけど、スラドのが多くの読者がいるわけで。狭い範囲でブツブツいってたのを取り上げてギャーギャー騒がせようとしているように見えるんですよ。しかも、ブツブツ言ってた人に無断で「ここにこんなアホがいるけど、お前らどうよ?」って感じで取り上げてるからカチンと来る人が出てくるわけでして。
巫女さんの社会常識が甘すぎるという考え方も出来るならライターの方の常識も甘すぎるとは思いませんかね?
どの記事がそれに当てはまるかはわからんのですが…とはいえ、印象だけで言えばそういう感じで取り上げてる事がある気はするって意味では同意です。しかし、このストーリーに関しては少なくとも事実だけを文字に起こしてるように見えますので、また別なんではないかと。
コメントがアレなのは確かなんですが…にしても…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
本当の問題は別にあると思う。 (スコア:2, 興味深い)
今回、本当に問題にしなければならないのは、
スラドに記名ユーザとして書き込んでいると、スラド外での私的で主観的な書き込みを事前の連絡もなく晒される
という前例を作ってしまった事では無いかと。
しかも
・たれ込み者のモラル
・掲載者のモラル
というバリアを通過した上、
・殺到する無責任で的外れな批判に対応する手間を取らせる
・掲載によって発生する相手方(しかも個人で私人!)への負担に責任を負わない [twitter.com]と曰う
など、ぶっちゃ
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
晒されるって…
オープンな場所に書かれてた事を話題にしたら、晒したことになるのでしょうか?
クローズドな場所に書かれていた話を外に出されたというならともかく、元ネタ自体はオープンな場所に書かれている話ですよね?
/.Jのアカウントとtwitterのアカウントの関連付けも、/.Jのプロフィールでオープンな場所に書かれている情報ですし。
例えば 404 blog not found とか 高木浩光@自宅の日記 のような影響力の大きい個人blogあたりで話題にされた時も同じ事が起きると思いますが、その時で晒されたとおっしゃられるのでしょうか。
少し深呼吸されてはいかがかと。
Re: (スコア:0)
匿名の臆病者が言うのもなんですけど、スラドのが多くの読者がいるわけで。
狭い範囲でブツブツいってたのを取り上げて
ギャーギャー騒がせようとしているように見えるんですよ。
しかも、ブツブツ言ってた人に無断で
「ここにこんなアホがいるけど、お前らどうよ?」って感じで取り上げてるから
カチンと来る人が出てくるわけでして。
巫女さんの社会常識が甘すぎるという考え方も出来るなら
ライターの方の常識も甘すぎるとは思いませんかね?
Re:本当の問題は別にあると思う。 (スコア:2)
どの記事がそれに当てはまるかはわからんのですが…とはいえ、印象だけで言えばそういう感じで取り上げてる事がある気はするって意味では同意です。
しかし、このストーリーに関しては少なくとも事実だけを文字に起こしてるように見えますので、また別なんではないかと。
コメントがアレなのは確かなんですが…にしても…。