アカウント名:
パスワード:
セキュリティ気にするならAppleなんか使っちゃ駄目だってば。
# Apple製品はWindowsみたいにウイルスが出回ってないから安全、とか言われてたのって1990年代後半ぐらいだっけ?
Apple製品はWindowsみたいにウイルスが出回ってないから安全な時期なんて一時もありません。馬鹿が勝手にそう思っていただけです(含むアップルジャパン)
また、セキュリティを気にしてもApple製品を使ってはダメなんてこともありません。
セキュリティ意識とアップル製品の使用の有無はまったく関係のない話です。
> OS X10.0~10.3まで16bitコードが残っていてこの頃はMacはPowerPCを使っていたわけですが、PowerPCに「16bitコード」ってあるんでしたっけ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
だから (スコア:-1, フレームのもと)
セキュリティ気にするならAppleなんか使っちゃ駄目だってば。
# Apple製品はWindowsみたいにウイルスが出回ってないから安全、とか言われてたのって1990年代後半ぐらいだっけ?
Re: (スコア:0)
Apple製品はWindowsみたいにウイルスが出回ってないから安全な時期なんて一時もありません。
馬鹿が勝手にそう思っていただけです(含むアップルジャパン)
また、セキュリティを気にしてもApple製品を使ってはダメなんてこともありません。
セキュリティ意識とアップル製品の使用の有無はまったく関係のない話です。
Re: (スコア:2, 興味深い)
アップデートが提供される期間が不明であるため、最新のメジャーアップデートをし続けないと
「穴あき」のまま使い続けることになる可能性がある…とか、セキュリティが気になって
個人的には使いたくないですね。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:だから (スコア:1)
> OS X10.0~10.3まで16bitコードが残っていて
この頃はMacはPowerPCを使っていたわけですが、PowerPCに「16bitコード」ってあるんでしたっけ?
Re:だから (スコア:1, 興味深い)
32/64bit CPUだから。
おそらくClassic上の68Kコードのことでしょう。
古い拡張コード付きのHyperCardとか、Directorとかあれば、動かして動かないことはないでしょうが、
MacOS Xを使うようになってまで、32bitクリーンじゃない拡張コードとか入れるようなアホはいないでしょう。