アカウント名:
パスワード:
CNNの記事 [cnn.co.jp]で
メルケル首相は3月に、原発の稼働期間を延長する計画について再考すると表明。ベルリンで開いた記者会見で「科学的には不可能としか考えられない事態でも実際に起こり得ることが、日本での出来事によって示された」と指摘した。
「科学的には不可能としか考えられない事態」と言うメルケル首相の発言にショックを受けた。私の感想では、純粋に科学的な事前対応が可能であれば防げていたはずの人災だと思うのだが、違うのだろうか。
「純粋に科学的な事前対応が『不』可能」なことが今回の原発事故でわかった気がする。
原子力産業自体の規模,原子力に関わる研究・実験・調査が要する費用を考えれば,国家や事業者とは独立に純粋な科学的追求はできない。また,科学が基準になるときには政治的な影響や経済的な利害関係を除くことも不可能だった。基準を作る「有識者」は御用学者どころか企業の技師が派遣されていたり(某原子力土木系の検討会など)と科学の純粋さを阻害する要因は多々ある。
そもそも科学の純粋性こそが幻想であり,純粋さを追い求めるのなら,最後は科学者や学会の倫理やらモラルやらという非科学的なものに依拠しなくてはならない。技術的な検証は行われるだろうけど,技術に外在的な要因の分析も必要。この辺は文系の出番でしょ。
原子力をはじめ大規模な技術事業での話でしょ科学でくくらんでくれ
原子力の話でしょ。タレコミから親コメまでずっと。じぶんで勝手に拡大解釈しなくて良いのに・・・。
科学すべてがそういうわけじゃないでしょ
えっと、まあ落ち着け。「原子力産業では利害や妥協があって科学的見地のみから判断できなかった」と言ってるんだぜ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
だって人災でしょう? (スコア:1, 興味深い)
CNNの記事 [cnn.co.jp]で
「科学的には不可能としか考えられない事態」と言うメルケル首相の発言にショックを受けた。私の感想では、純粋に科学的な事前対応が可能であれば防げていたはずの人災だと思うのだが、違うのだろうか。
Re: (スコア:0)
「純粋に科学的な事前対応が『不』可能」なことが今回の原発事故でわかった気がする。
原子力産業自体の規模,原子力に関わる研究・実験・調査が要する費用を考えれば,国家や事業者とは独立に純粋な科学的追求はできない。
また,科学が基準になるときには政治的な影響や経済的な利害関係を除くことも不可能だった。基準を作る「有識者」は御用学者どころか企業の技師が派遣されていたり(某原子力土木系の検討会など)と科学の純粋さを阻害する要因は多々ある。
そもそも科学の純粋性こそが幻想であり,純粋さを追い求めるのなら,最後は科学者や学会の倫理やらモラルやらという非科学的なものに依拠しなくてはならない。技術的な検証は行われるだろうけど,技術に外在的な要因の分析も必要。この辺は文系の出番でしょ。
Re:だって人災でしょう? (スコア:0)
原子力をはじめ大規模な技術事業での話でしょ
科学でくくらんでくれ
Re: (スコア:0)
原子力の話でしょ。タレコミから親コメまでずっと。じぶんで勝手に拡大解釈しなくて良いのに・・・。
Re: (スコア:0)
科学すべてがそういうわけじゃないでしょ
Re: (スコア:0)
えっと、まあ落ち着け。
「原子力産業では利害や妥協があって科学的見地のみから判断できなかった」
と言ってるんだぜ。